逃亡中



in沖縄 2日目

2005年02月27日(日)

8:00 起床

8:30 ホテルのバイキングで食事

9:00 二度寝

10:30 再び起床

10:40 首里城公園に向かう

11:00

首里城公園

一番楽しみにしていた守礼門。
2000円札にデザインされているやつ。

んが、こんなになってました。





修復工事中

なんだよー。
気付かずに通りすぎちゃったじゃねーか。
しかし、思ったより小さい門なんだね。






踊ってます。





正殿

ここもなんか隠されてる。


12:30

水族館リベンジ
高速で向かう。

とりあえず、昼食を食うべく、食堂探し中


14:00

海洋博公園 美ら海水族館着。食堂を見つける前に着いてしまった。




デコチン











マナティー


僕の好きなペンギンやアザラシなどが見当たらなかったのが残念。
でも、魚達はかわいい。水族館大好き!

先日、テレビで尾びれを怪我したんだか病気なんだか忘れたけど、人工の尾びれを付けてリハビリをやってるイルカの番組があった。
そのイルカのいる水族館なんだね。
見終わってから知った。
メールで情報もいただきました。ありがとう。
でも、そのイルカは見当たらなかったなぁ。


16:50 那覇に向かう。

19:10 泡盛と創作うちなー料理 おもろ殿内へ

ここでハプニング発生!
デジカメが壊れた。コンパクトフラッシュを入れるとこのピンが折れた!
なんてこったい。

友人の携帯カメラでカバーする。



海ぶどうと山芋の一夜漬け



ナーベーラー味噌煮
ちなみに、ナーベーラーとはヘチマだそうです。
ちょっとクセがある感じだけど、僕は好きです。




クルキンマチの塩焼き(ハナダイ・・・だっけな)



刺身三点盛り


どれもこれも美味い。

しかし、さすが沖縄。メニューを見てもどんな食べ物なのかわからないのがおもしろい。
シブイってなんだ?ちきなーってなんだ?


今日は、なんとか雨が降らずに済んだ。

でも、青い空、青い海という期待は儚く消えた。

明日は13:45の飛行機で帰ります。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL]

My追加