*嫁日記*
光天閏の守



 生ゴミ処理機


悩みに悩んだ生ゴミ処理機でしたが、
結局買うことにしました。

掲示板で聞いて実際使ってはる人の話も聞いたし
(使わなかった人の意見も聞いた)
それを聞いて、お兄さんとも話して、
(役場からもらえるもんはもらっとこうってね)
そして何より、一晩で異様なにおいを放った生ゴミを見て(笑)

後はこれをちゃんと使いこなさなくちゃね。
と、新居に運び込んであけてみた。
ところで、アースって何?有資格者による工事ってどうして??
電気屋さんでは何も言われなかったけど、自分でつけちゃだめなのかなあぁ?

うちの台所にアース用の接続?が壁に1個あるけど、それはオーブンレンジ
のアース君が先に入ってるけど、もう一個つけようと思ったら、
面倒な工事があるんかなぁ?

ってなことで結局箱から出せず。(苦笑)

そろそろ帰ろうか?と思った矢先にピーーーんポーン♪
「きっとお兄さんだ!!」と、受話器に飛びついたら
「NHKさんでした。」(×_×;)
以前お兄さんが「NHKの受信料なんて・・・」と言っていたので
あたしはどうしてよいか分からず。
(払うんですけどね。いない間に払っちゃったらいやかな?って)
「留守番ですぅ〜〜〜♪」などと意味不明なことを行って
やり過ごしてしまった。。。

「次回は、払うよ。」って、お兄さんに確認はもう済みです。
でも出来たら、あたし一人のときは来ないでぇぇ(T×T)
だって、知らない人に対して扉開けるの怖いもの。。。
(一人暮らしのころは何度、いろんな訪問者に居留守を使ったか。。。)

2001年08月07日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加