バビロンまで何マイル?
もくじ戻る次へ


2005年05月28日(土) んふふふふ。

 起き抜けはえらい調子が悪くて(結局寝たのは3時、3時間しか眠れなかった。眠ってないと私は目に見えておかしくなるらしい)、気力で病院に行き、久しぶりに壊れる。…医者が怖いと昨日書いたわけだが、それもちゃんと言えた。
 それだけでも今日はがんばったよ、自分。私の思いこみを少しは解くことができたわけだし。
 まあなー、診察室で私が壊れられる環境であるということは自分にとっていい所なんだろう。頭のメンテナンスが完了するのはまだ少し先みたいだ。

 呆けたまま家の近くまで戻り、行きつけの薬局に処方箋を出し、そのままふらふらと一人でカラオケ屋に。先週も行ったのに良くやるよ自分。
 しばらくは部屋でぼけっとしていたのだが、気を取り直して歌い出す。特に意味はないけどQUEENとかStingとか、始めのうちは洋楽ばかり。
 んでまあ、歌詞見ないでも歌えるようなもの(だいたいラルクかB'z)をいくつか歌ったところでふと、「全国ランキングバトル」に参加してみることにする。

 華原朋美「I'm Proud」とか、昔ヴォイストレーニングの時に課題曲にしててかなり自信あったんだけどランク外(100位以下)orz ちくしょー。
 浜崎あゆみ「Voyage」や森山直太郎「さくら(独唱)」もダメでしたねえ。まあこの辺は人気のある所なので、小数点3桁の争い(点数がそこまで出る)なんだろうな。でも悔しい。
 自信を回復しようと歌ってみた石川さゆり「津軽海峡冬景色」は全国10位でした。まあまあですかね。演歌も音程の揺れがはっきり出てしまうので難しい。
 自分とHydeの声質は何となく合うらしく、ラルクはおおむね10位以内と良好な結果。

 全国ランキング1位も出したのよ。ICEの歌とか。て、歌ってる人他にほとんどいないし(苦笑)。ICE、いいと思うんだけどなぁ…
 メジャーどころで1位を叩き出したのはB'z「Real Thing Shakes」(全英語詞、B'zの中じゃあまり歌われないかも…実際5月は17人しか歌ってない^^;;)。

 なーんてことを結局5時間ぶっ通し。自分で自信のある曲でランクが低いと悔しいんだもん(笑)
 でも夕方そこを出たときにはすっかり元気になってました。やっぱり私は歌うのが一番だな。

 Webでランキングが見られるんですが(要会員登録)、リアルタイムで変動していくので、今現在のこの地位もどうなることやら。
 たとえば100人以上歌っている曲でおいらの最高位はB'z「ALONE(28位、92.548 点)」なんだが、今見たら30位になってる。
 今までランキングってなんとなく敬遠してたんだけど、やってみると面白い。
 結果は月末にリセットされてしまうので、来月また挑戦します^^;;


<<今日のひとこと>>
 STRATOVARIUS「The Hands Of Time」とIRON MAIDEN「ACES HIGH」の一位の座は渡さん!  ○10点


かをる |メールかをるさんの○と×。