バビロンまで何マイル?
もくじ戻る次へ


2005年06月14日(火) JUNKFOOD JENNY

 料理を作るのはどちらかというと好きなんですが、一人で出かけた時なんかはいちいち帰って作るのが面倒になってしまうことはよくあります。いわゆる「ほか弁」はいいんだけどコンビニで売ってるのは嫌いだし、ハンバーガー屋はガキばかりでうるさいし、スーパーのお惣菜は飽きてしまったし(すぐそばのスーパーにはほぼ毎日寄るので)、今はチャリ通勤なので平日はデパ地下などとはほど遠く、家の近所にゃファミレスと中華料理屋しかない…というわけでこんなところに寄って帰ります。もう「B級グルメ」以下の「ジャンクフード」ライフ。

 ・カフェ
 スタバのコーヒーは好きなんですが基本的にはお持ち帰りしかしません。なぜかと言うとおいらは喫煙者だから。まあ1日10本吸うか吸わないかなので別に店の中で飲んでもいいんだけど、スタバの店内はたいていものすごく混んでいるので逆に落ち着かない。道端でぼへーと飲んでるほうが多いなあ。
 「カフェ」などと言うにはちょっとまた違う雰囲気なのですが、新宿駅の有料トイレ横にある「Berg(ベルグ)」と言う店が一番好きだったりします。夜はビールなんか飲んだり。女一人で立ち飲みしてても全然気にならないところが良いです。食べ物もおいしいし。ま、コーヒーの香りとともに70年代安保闘争の残り香がそこかしこにあるので、それが嫌な人はダメかも知れないんですが。

 ・立ち食いそば
 池袋の「あじさい」というところによく立ち寄るんですが、なぜあそこだけ有名なんでしょうね、チェーン店なのに。実際、混んでる「あじさい」から50mくらい行ったところにもうひとつ同じ店あるんですよ。でもそっちはガラガラ。
 立ち食いそばは規模も値段もまちまちで、それこそ開拓のしがいがあると思うんですが、私の場合「一人で入ってみようと思うかどうか」がまずあるので、なかなか冒険をしにくい感じではあるんですね。神保町駅を出て水道橋方面にちょっと歩いたところにある、すごく狭くて異様に安い店とか気になるんだけどなあ…
 渋谷駅の中央改札を出て左の階段を降りたところ(ワッフル屋のななめ)にあるそば屋さんがおいしいです。ここはそばが手打ち。椅子席もあるしそば湯も出るよ。

 ・インド料理
 疲れると無性にカレーが食べたくなります。しかも辛いやつ。
 最近通勤路の近くにインド料理屋が2軒できたので、寄り道することが多くなりました。私は「そこそこうまければいい」と言う程度の舌なので、満足してます。
 けどインド料理、高いんだよなぁ…

 ・牛丼屋
  どこにでも一人で突入する私が入れない唯一の場所が吉野家だったのですが、以前派遣された先が都会のど真ん中(研究所はたいてい郊外にあるので、専用の食堂がある)だった時、食事の時間もあまりなかったので思い切って入ってみたところこれが快適だったんですね。それ以来時々入ります。吉野家のけんちん汁がは好き。ねぎだくは嫌い。
 あ、でもまだ「牛丼太郎」は入ったことない…見かけるんだけど。ちょっとマイナーめの店はまだ勇気がいるな。
 松屋は吉野屋より先に一人で入れるようになりました。けど、実は松屋で牛丼食べたことありません(笑)。いつも定食とかにしちゃうんだよね。今は「デミたまハンバーグ定食」にハマり中。みなさんはあの半熟卵どうしてるんでしょうか。私はいつもスプーンですくってご飯にのっけて食べちゃうんですが。
 狂牛病? ことが公になる前だって異常プリオンを摂取した可能性はいくらでもあったのに、今更やめてもねえ。長生きしたい人はがんばって排除しまくってください、って感じですかね。

 ・回転寿司
  最近はあまり寄らなくなったけど、一時期はあちこち通ってた。「軽くつまんでみよう」と思って入るものの、結局おなかいっぱいになって出てきて「これで1000円使うんだったら小じゃれたパスタでも食えばよかった…」と後悔すること多し。
 JR御茶ノ水駅を医科歯科大のある方に出て(あまり行かないから出口がよく分からない)、駿河台の坂を少し下ったところにちょっと古い店構えの回転寿司があるんですが、おすすめのネタを「はい、脂の乗った大トロ、あと4つだよ〜」などとあおってくる。そんなこと言われたら食わないわけにいかないだろ。そしてやっぱり腹いっぱい、げふ。

 ・定食屋
 以前池袋の大戸屋に一人で入ったらカップルばかりで浮いてしまいました。なんでこんなとこまで来ていちゃつくんだよ、てめえら。大戸屋ってのはな(以下2ちゃんねる名物『吉野家コピペ』大戸屋版を繰り広げそうになるので略)
 女が一人でしんみりと「パステルカラーの日本食」((C)川原 泉)を味わう、そんな小さな快楽を気軽に楽しめるのが大戸屋だったのに…まあその時「こーいうところに一人でくる女の人ってかわいそう」と言われた恨みからこんなこと書いてるんですけどね。せっかくのデートなのにこーいうところにカップルで来るほうがかわいそうなんじゃヴォケ。親密なつき合いをアピールしてるつもりかゴルァ。そんだったら焼肉屋にでも逝きやがれ。
  最近は地元の駅で適当に汚くて(だからラフな格好で入れる)そこそこうまい定食屋を見つけたので、そっちまで帰って食べたりもします。まぁ、それはそれでガテン系のオジサンに驚かれたりもするんですが。からあげをおかずにどんぶりメシを全部平らげるからですかね、そうですね、きっと。

 ・ラーメン屋
 一度どこかの店に一人で入ってしまうとあとはどこでもOKになりますね。まあ、それはどんな店でも同じなのだけれど。
 まあ、小綺麗な格好してたら入りにくいかも知れませんが、私は基本的に「貧乏大学生」のようなスタイルなので、あまり目立たなかったりします。前に秋葉原のエロゲー屋に入っても違和感無かったし(それはそれでまずい気もする)。
 そんなわけでラーメン屋。濃いめのとんこつしょう油味が好きで、ちょこちょこ見つけると入ってます。期待せずに入った近所の店が、自分の探してた味だったのでちょっとショック(笑)。

<<今日のひとこと>>
 きょうの夕食は「餃子の王将」チャーハンセット。   ○6点
 (チャーハン+餃子6個+エビフライ2本に生野菜+スープで900円。もちろん完食^^;;)


かをる |メールかをるさんの○と×。