バビロンまで何マイル?
もくじ|戻る|次へ
真っ先にやらなきゃいけないのは自分の改造かorz
「ちょっと小さくなってみたいな」プロジェクトはぼちぼちと。長かった髪を3月にばっさり切って、あまりの楽さに当分ショートでいることに決めたので、とりあえず頭は少し小さくなった(笑)。 筋肉痛も治ってきたので明日あたりまた運動しに行こうと思ってます。生きてるうちに一度でいいから「華奢」と呼ばれたい。今のやり方ではたぶん無理だが。
あとなー、いい加減化粧すること覚えないと^^;; 朝は起きるのがやっとなので化粧なんざする気もしない。でも幸か不幸かそれで通用する業界にいるからなぁ。…休みの日はけっこうしてるんですよ、これでも。コンタクトして(仕事柄メガネ必須なので、平日はコンタクトつけない)マスカラもちゃんとつけて。でもアイラインと眉は未だにうまく描けない。 煙草に口紅がつくのがすごく嫌なので何度も塗り直したりもするし。
もひとつ。 今使ってるパソは人から譲り受けた Macintosh G3/233 (←CPUのクロック数(MHz)だ。2Gとか出てるのに未だにこれ)という化石マシンなのですが、引き取ってからは家に転がってたメモリと内蔵HDDを増設+USBポートをくっつけただけなんですね。 まあネットくらいしか今のところしてないからそれほど不便は感じてないんだけど、ふとオンラインパーツ屋のサイトを見てたら、もう少しいじってみたい気がしてきた。 ・とりあえずG4アップグレードカードをつけてみる ・メモリ全とっかえ(32M+64M+128Mって…たぶん金がなかったんだな) ・内蔵CD-ROMをDVD-RWに代える(別にCD-RWでもかまわないんだが、値段同じくらい) ・HDDを大容量のものにする(200Gもあれば充分なんですが…「大容量」と聞くと自動的に収納と思うのは「大改造!劇的ビフォー・アフター」の見すぎですね) ・できればモニタやマウスなんかも新しくしたい(キーボードはまだいいかな…あ、バックアップ用内蔵電池は絶対に買わないと。)
ああ、夢が膨らむ(爆)
新しいパソを買う方がたぶん安いと思うんだけど、気分としては中古のバイクをレストアする感じですな。古いタイプのマシンの方が拡張性高いし、何よりこいつにはオーディオ端子がついているのが魅力。だから一度は買おうと思ったiPodをやめて、録音できるMDを入手したですよ。これならコンポでもiTunesに取り込んだやつでも録音できるし。
書いててすごく思ったんだけど、女の部屋にふつーにメモリやらハードディスクやらが転がってるのは何かアレだな、と。でもおいらはすごく楽しいんだよね、こーいうのが。機械いじり、大好きなんですもの^^;;
ボーナスも間近だし…でもボーナスは冷蔵庫と貯金の予定なんだが…悩むところだ。 オンラインショップで買っちゃうと言う手もあるけど、店をひやかすのも好きなので、とりあえず月末になったらちゃんと化粧して秋葉原に行ってみることにします。
<<今日のひとこと>> 頭の中がカビてきました ●0点
|