むーんさんだいありぃ
バタバタ日常だったりレポだったり

INDEXPASTWILL


2009年07月01日(水) 今更ですが十年祭

十年祭の二日目(つまり今週の月曜日)行ってきました〜。


第一部は仮面ライダーミュージカル(ライダーショー)なる代物だった。

ディケイドと旅するクウガが実はライダー見習い(ええんか…)で同じくショッカーの見習いのウーちゃんと友情を深める話…

ディケイド、クウガはカブト、キバ、ファイズ(だった?)と旅をするけど優しすぎるクウガはその情けと油断から地獄大使一味に拉致られる。

確か本放送でも今拉致られて洗脳されかけてる(大破)

で、捕まった先のライダー専用プリズンに居たのが。

キックホッパー
パンチホッパー
イクサ(中身は753)
王蛇
電王(桃バージョン)


コ ア す ぎ る だ ろ う・・・


とりあえず地獄兄弟な時点でテンションが上がった
753な時点でテンション上がった
突っ込みもプリズンの時は三倍になった。
王蛇はリアルでは知らないけど平成ライダーは全部調べたから大変コアな人気を誇ってる事はなんとなく分かってる。
そしてフツーに人気なモモ。

うん、プリズンタイム楽しかった。
フツーに連中の口癖満載だと思ってくれれば間違いない。
ここは地獄だとか〜なさい!とかイライラするとか。
それと兄貴(プロ)と関さん(プロって言うよりプロ)普通に歌ってた。
そして多分、主演(いや、電王は主演だけど)組より出番長かった。

ディエンドが場をかき乱しに登場(しかし本当に何しに来たかは永久に謎)
召還したと思し召し何体かライダー引き連れて躍らせてソロ。
多分、確かディケイドには無かったソロ(笑)
因みに召還されて踊ってる中にガタックが居た。
他にもG3とかカイザとか大分分かるライダーがいた。って言うかカイザって人気だよね?


その後、紆余曲折を(クウガが)経てクウガと仲良くなってショッカー軍団に反旗を翻したうーちゃんを助ける為に戦うクウガの助っ人に前半に出てなかった主演ライダーを引き連れたDCDが参戦。
かなりしばらくぶりの登場だった。
しかし大体皆キメ台詞とポーズの見せ場は貰えるのに響さんだけ何故か無かった。
気が付いたら一覧の中にいたという感じ。
何故だ。DCDで唯一死んだライダーだからか(禁句)
因みに龍騎とか555とかの登場は特に盛り上がってた気がする(後、電王)

話を戻して哀れうーちゃんは反逆罪で怪人にされてしまってライダーで改造されたら戻らないのが大半な気もするけどそこはお祭りなので友情パワーで元に戻るどころかライトルーパー(だっけ?アギトとかにいたよね?)にまで昇格。
クウガも本当の強さと優しさを学んで見習いから一人前に昇格。

めでたしめでたし、と言う話。

そうそう、一度平成ライダー全部ピンチになったら昭和ライダーが駆けつけてきた。
地獄大使が「昭和がなんだ!」と叫んだのがウケた(笑)





ってワケで本公演の主役はクーちゃんうーちゃんでした(歌も一番多かったし/村 井君頑張ったね…)
準主役はモモタロス率いるプリズンメンバーかしら。
ところでこのプリズンメンバーは皆声はオリジナルの人でライダーも色んな声優さんが実は出てた。
DCDメンバーの他、俊さん(と、てらそまさん)と杉田と地獄大使がバイキンマンな事しか気付かなかった自分にorz


夏姫 |HomePage