皮の裏側
DiaryINDEXpastwill


2002年12月14日(土) フォークソング

夜7時過ぎからNHKを見ていた。

昔のフォークソング特集をやっていた。

アルフィの坂崎幸之助とか小室等、トワ・エ・モアなどがゲストで出てた。

そして映像には、チューリップ、井上陽水、さだまさし、中島みゆき、松山千春・・・。

みんな若い頃の映像だ。70年代前半といえばもう30年も前だ。

『「いちご白書」をもう一度』の作詞・作曲が荒井由実だったのは知らなかったな。

元々自分で歌うわけではなく、男に歌わせるような歌にしていたのかな。

河島英五、谷村新司、南こうせつなどの映像も流れてた。

端田のりひこは今何してるの?北山修はおっさんになったね〜(笑)。

演歌とポップスの間で「フォークの人だけの番組」も珍しいけれど

目新しいというか一部では懐かしいのでこういう番組もいいと思った。

NHKも昔の映像を良く入手できたね。

かつては「テレビには出ない」といっていた人たちももう中年になってる。

昔の容貌からはかなり変わっていると思うけれど

昔と今の映像を取り混ぜて放送したらよいかもね。

こういう70年代、80年代のメンバーでの2〜3時間の歌番組をもっと作って欲しいな。

演歌・ナツメロを好むほどの年でもないので、そういう世代の歌番組が欲しい。



My追加
伍郎♂ |MAILBlog


My追加
エンピツ