皮の裏側
DiaryINDEXpastwill


2003年02月02日(日) 10年もの

う〜、今日は寒かった。
陽が出てたけど一日中暖房付けっぱなし。
気温が上がらなかった。昼間みぞれ?がちらついていたらしい。

10年くらい前から使っていたトースターの具合が悪くなった。
買って来てくれといわれたので、夕方電気やさんへ。
いろんな種類があるね。
季節柄か、「網でもちが焼けます!」っていうコピーに引かれて
某メーカーのものを購入。
機能的にはあまり変わらないのに価格帯は安いのから高いのまでいろいろ。
毎朝パンを焼くし、餅とかピザ、グラタンなどいろいろ出来たほうがいい。
トーストだとどこのメーカーも2〜2.5分くらいかな。
「うちのは1分かからずにトーストが焼けます!」ていうのは無いんだな(笑)
朝の忙しい時には重宝するはずなんだけどな。

ついでに、シェーバー(電気かみそり)も買ってきた。
こちらも10年ものだ。
最近は充電してもなんだか切れ味が悪い。
単に刃を交換すればよいだけかもしれないけれど
国内メーカーの新しいのを買ってしまった。
こちらも機能はおなじなのに価格帯は幅広い。
4千円代〜2万7千円、2万8千円くらいまで。
高いのは刃の枚数が多いんだな。
でもどれくらい切れ味とか剃り残しが違うのかわからないな。

新製品の具合はどうだろう。
たかが「かみそり」といっても技術は進歩しているはず。
10年前のものとは使い心地が違うんだろうな〜。

そういえばリビングのテレビも10年過ぎたよ。
このところなんだかスイッチあたりの接触がわるくなっているようだ。
もうそろそろ限界かも。
電気製品の買い替えで出費が増えるかな。



My追加
伍郎♂ |MAILBlog


My追加
エンピツ