皮の裏側
DiaryINDEXpastwill


2003年02月21日(金) 歩いて、食べて、歩いて

午後から虎ノ門まで出かけた。
でも、会社を出るのがぎりぎりの時間だったので昼飯抜きになった。(涙)
一食くらい抜いたほうがという声があるが
まとめ食いはかえって良くない!

有楽町方面でおいしい餃子の店があるという情報を得たので
用事を済ませた後、虎ノ門からぶらぶらと歩くことにした。
虎ノ門から新橋はまっすぐでたいした距離ではない。
で、昔、神田界隈からは新橋までは良く歩いたので
今日も挑戦してみた。

ただ歩くルートは、新橋から有楽町までいつもと違う通りを歩いた。
首都高速沿いのコリドー通りっていうのかな、そこを有楽町まで
途中、「数寄屋橋公園」なんてのもあったよ。
有楽町の影に隠れてひっそりとした場所に公園があるなんて
初めて知ったよ。

有楽町まで着いてところで安売りチケットやなどをちらちら眺めて
さらに歩いた。

ちょっと迷ったけれど、例の餃子の店に着いた。
ほんとに餃子がでかい!一皿に8個入っているんだけどちょっと量多すぎ、
持ち帰りも出来るみたいだが、結局は全部食べた。

その後、中央通りをぶらぶらと歩いた。
山野楽器でCD眺めて、良さそうさのを3枚買ってみたり
隣の木村屋では酒種のあんぱんを買ったよ。
ちいさいので白+いちご+よもぎ+栗と4種類も買ってしまった。
ここのパンはうまいね。
そしてさらにだらだらと中央通りを銀座8丁目まで歩いた。
福家書店にも寄ったりして雑誌を眺めて一休み。

銀座線新橋駅の通路は銀座ヘ向かうホステスさんが多い。
目の保養にはなるね。

金曜の直帰はかなりいいかも〜。
でも、虎ノ門〜新橋〜有楽町〜銀座〜新橋を歩いたので結構疲れたな。
あいかわらず銀座は人が多いし。
でも時間があれば昼間にこういう街あるきをして隠れた店をみつけするのもいいかもね。



My追加
伍郎♂ |MAILBlog


My追加
エンピツ