皮の裏側
DiaryINDEXpastwill


2003年03月01日(土) ヒットの予感

某新聞の朝刊に連載されていた池宮彰一郎の「平家」が終わった。
連載回数655回
毎朝楽しみに読んでいた。

平安時代の終わり、平清盛の全盛期から平家の滅亡、鎌倉時代の始まりまでを描いたドラマ。

いずれ単行本として出版されヒットするのではないかと思う。
そして数年後には、NHK大河ドラマで取り上げるような気がする。
NHKの大河ドラマでは、かなり昔に「平家物語」をやっている。
時代的にはドラマとして難しいと思うけれど、これを原作にしたらいいと思う。
藤原長成、後白河法皇、平清盛、源義経、源頼朝、藤原摂関家、
あたりが主な出演者かな。
出版されたらもう一度始めのほうを読み直してみたいと思う。

新聞、雑誌の連載小説は毎朝・毎週読む続き物だから親しみやすい。
毎回、少しずつ小出しなので飽きないし。

そういえば、かなり前、渡辺淳一の「失楽園」も朝刊に連載されていたな〜。
あれはちょっと、電車の中とか通勤時には読みづらかったかもしれないな。
(内容を知っている周りの連中から、「朝から○○な小説読んでるおじさん」に見られるので)



My追加
伍郎♂ |MAILBlog


My追加
エンピツ