2005年05月26日(木)  私が心配性なだけだったらいいのだけど。




この人(猫)起きてるように見えますが、目を開けて爆睡中。顔が怖いって!!
目を開けて寝てる時はよく夢を見るらしく、時々ビクビクビクッ!と痙攣するので余計に怖い。
来たばかりの頃は、あまりにも寝ながら痙攣するので、
「お、おい!大丈夫か!?」
とゆさゆさして起こしてしまったり。
しかもちょっとやそっとゆさゆさしても起きないんだもん・・・。
とぐろ巻いて寝てる状態で持ち上げて膝に乗せても、そのまま寝てるくらい爆睡。
どんだけ寝るんだ・・・。
あんまりかあちゃんをビビらさないでおくれ・・・。


ランは、来て3日目くらいの時に一回ゲロを吐いたのです。
まぁ一回目だったし、環境変わってストレスだったかなーって思ってたのです。
ところが、昨日、ランが寝てる隙に私がトイレ行くだけでもドアの前で待ってて、
「みゃー!みぎゃー!」
と、一人にさせたことを抗議するように鳴きながらまとわりつくのを見て、やっと慣れてくれたのだなぁと安心していたら、またもやゲロ。
しかも今度は胃液のみ。
来てまだ5日目なのに、2回も吐くなんておかしくないか!?
と思って、猫の病気の本を読むと、恐ろしい事ばかりかいていて一気に心配に。
ま、まぁうんちは普通の立派なうんちだから大丈夫だよな!と思ってたら、頼みの綱のうんちも下痢気味に・・・。
仕事中のダーリンから電話があった時に、その事を告げると、
「貴女はそういうの読んだら、まだ決定してないのにすぐ心配して落ち込むんだから、もう読まないの。そんで、お医者さんに連れてってちゃんと見てもらおう。俺、できるだけ仕事早く終われるように頑張るから。」
と言ってくれたので、今日、彼の仕事が早く終わったら病院に連れて行ってきます。
病気じゃなかったとしても、そろそろワクチンも打たなきゃいけないし、相談しがてら。
本猫が元気だって事だけが今のとこ救いなのですが。大丈夫かなぁ・・・。
私が心配しすぎなだけでありますように。


ランは私がネットしたり本を読んだりして、別の事に集中すると、俺にもかまえとばかりに邪魔してきます。
昨日も「ナーゴの猫町めぐり」という本を読んでいたらこの状態。

そんなよその猫見てないで俺を見てにゃん!

あんたが膝の上でお昼寝してたから動けなくて読んでたんじゃんかー・・・。
かわいいけど、甘えたにも困ったもんです。
とか言いつつすっかり許してしまうのだけど。エヘエヘ。








「ナーゴの猫町めぐり」
とってもかわいい猫にゃんのイラスト満載。
猫好きさんにお勧めの一冊。
シリーズで出てるみたいですよ。


ネコバカリスト マエネコ ツギバカ







リカ





↑エンピツ投票ボタン
My追加