Shigehisa Hashimoto の偏見日記
塵も積もれば・・・かな?それまでこれから


2002年10月05日(土) 思いがけない展開

ちょっと 奥さん 観たぁ? 今日のドラえもん祭り。 な・な・なんと「パーマン」が映画で復活とか言っちゃってんのよ唐突に!私なんかつい先日「パーマン」についてここで評論を書いたばっかりだというのによ!急に見覚えのある青いマスクを被った少年が出てきたから「何よこれ、ひょっとして楽屋オチ?最近こればっかりだなあハハハ・・」とか思ってたんだけどどうやら違うみたいなのよ〜!なんかBGMで「きてよパーマン」が流れてるし(しかもほぼフルサイズ)。一体、ど・う・い・う・こ・と・な・の・よ〜!!嬉しすぎるじゃない!

誰が製作するっていうのよ(やっぱりこの口調には無理があるな)と思ってたら、さすがにそこまでの言及はなし。監督は笹川さんかしら。ひょっとして音楽はたかしまさん?それとさあ、声優陣は基本的に変えないで欲しいわ。せめてパーマン4人+バードマンは83年版と同じで言って欲しい、絶対に。シチョーシャは完璧なものを待っているのよ!

でも期待が大きい分、イメージと違ってたら嫌だわという不安もあるわけよ、実際。何しろあの頃とは時代も違うわけじゃない?これで大コケしたらなんて思うと背筋が絶対零度の世界に行ってしまうわ。幼い日の私達をあんなに楽しませてくれた「パーマン」ですもの。どうか邪険に扱うことだけはしないで頂戴ね。お願い!

色々言っているけど、ものすごく楽しみなのは事実なのよ。浮かれちゃってもいるわ。今にでも歌いたくなるくらい。パッパッパッパッパーマンはそこにいる〜♪・・・はっ!舞い上がりすぎていたわ。もうちょっと地に足つけなきゃね。とにかく、いい作品を作って欲しい。それだけが願いだわ。それにしても昨日、今日と藤子アニメにさんざん振り回されちゃったわね。


橋本繁久

My追加