Shigehisa Hashimoto の偏見日記
塵も積もれば・・・かな?それまでこれから


2003年01月04日(土) ユウビーン・ラプソディー

はぁ〜あ(溜息)。アルバイト終わっちゃいました。なんだか無闇に寂しいです。最初は配達の伊呂波のイから尽く手間取っていたんですが、この頃ようやく慣れてきていよいよこれからって時だったのに・・・ちょっと残念ですね。担当の方もとってもいい人で、よくありがちな、殺伐とした雰囲気とはおよそかけ離れた、いい職場でした。もちろんダメなことはダメと言ってくれるし、だからこそこちらも余計な心配をせずに職務を遂行することができた訳です。理想的な主従関係であった、と言って良いんじゃないでしょうか(あくまでこちら側の視点での話ですが)。この点については他のアルバイトの追従を、おそらく許さないと思います。

”社会勉強”という点でも色々経験させてもらえました。そして、暮らしの中で役に立つちょっとした指針もひとつも憶えました。それは「あいさつは楽しい」ということです。

私「こんにちは!」道行く人「どうも、ごくろうさま」

このやり取りの気持ちよさといったら!私は人見知りが激しくて、ひどいときは知り合いに会っても知らん顔しちゃうこともあるんですが、あいさつの素晴らしさを知った今では知らない人にでも「こんにちは」と言いたいぐらいの心持ちになりました。言ったこちらはニコニコ顔、言われた相手もニコニコ顔(多分)。なんとも清々しいことがわかったのです。

こんな貴重なことを教えてくれる上に、お金まで戴けるのだから一石三鳥にも四鳥にも見積もっても、お釣りはまだ余るような気がします。最初は参加するのが嫌で嫌で仕方がなかったこのアルバイトが、今はやって本当によかったなと思えるのだから不思議です。これは単なる感傷からくる幻想でしょうか。もしそうだったとしても得難い経験に変わりはないでしょう。

担当の人が最後に「またな」と言って肩をたたいてくれました。
・・・今年の年末も、またやろうかなあ。


橋本繁久

My追加