ううんヤバイ 申告もそろそろだし 春物へ頭を切り替えないと 手の遅いわたしのことだから またぞろアップし終わったら 次の号となりかねない
記事ページひとつ浮かんでるのだけど それに合わせた商品を 新たに作ろうと思い立ち いろいろいじくって途中のままの 羊毛やフェルトはきっぱり片付けた そんで春夏は何をというと やっぱり着物リメイクに戻る
とりあえず いきなり苦手なミシンに向かう勇気がなく 手縫いでスカーフを作ろうと始めた 未仕立ての雪が降ったような白い羽尺は どっしりとしたとても質のいい絹で 裏側が少しマットな感じになっている 首に巻きつけたときに その裏が見えるのがおしゃれと思い あえて一重のまま使うことにした
耳もそのままなので なんか手抜きみたいだけど その分裁ち切った端を三つ折に縫って ブレードをつけて さらにビーズを控えめに揺れるように ちょっと手を掛けてみた
久しぶりの絹の感触はタマラナイ ふっくらと弾力があってすべらかで おんなの人を心から優雅にしてくれる 花嫁じゃなくても もっと普段に白の絹 取り入れてもらえたらいいな
|