ゆりゆり日記
ただ知ること
過去にあつめたカケラで出来る絵は
その瞬間瞬間ごと
いつも完璧だということ
そうして明日を未来を生きていく

2006年06月21日(水) 本道へ

掘り出し物は初日と皆思っていたようだが
その後加わった着物の方が多い位で
今日はお芝居に使うというお客さんが
沢山お買い上げくださった
昨日のお客さんといい
偶然看板を見てというのが嬉しい

それはよしとして
本当はもっとリメイク服を見てもらいたかった
古物と一緒だと
どうしても添え物的になってしまうのだろうか
本気で売る気なら
服をメインにするつもりで
もっと沢山並べなければダメかもしれない

一緒に店番をしていた友人が
神戸なんかに進出して
お客さんの反応を見てみたいなんて言う
そう話した傍から服が売れたのは不思議だったが
わたしは作っている段階から
今度売るならオークションと考えていた

ともかく沢山の人の眼に触れることは
作り手にとって刺激になる
それにはただ限られた所で待っているだけじゃなく
眼の肥えた消費者のいる場所に
自ら出て行くことも必要だと思う
いずれわたしたち二人で
里帰り展示会をしたい夢もあったっけ

まずはこれが終わったらゆっくり
お尻が決まらない状態で服を作りたい
母に約束している
紬のリバーシブルコートも縫いたい
試行錯誤ができるのも
確実に売り場にいられる秋までの間
稼げているうちに
もっと自由に縫えるようにならなければ


 < 過去  目次  未来 >


ゆりすこ [MAIL] [吉祥堂]

My追加