夢ーつれづれ日記
DiaryINDEXpastwill


2004年05月03日(月) 一時退院☆☆!!

4・23日より、みづほ御帰宅中!!!
うはははは〜♪

とてもいい子の坊ちゃんです。

sopが数日不安定で、びびったけど・・
どうにか落ち着いた。

往診医の熊のプーさんみたいな先生は、とても
親切で頼りになる。
先日は、この低体温の坊ちゃんの熱が高く、
心配した先生は採血をしてくれた。
<いや・・・血管採れないで、悪戦してましたが・・。
どうにか。さすが!って感じ。。。汗・・>

なんと、CRPは退院時より下がっていた!!

知恵熱なのかなぁ〜〜??
5日もうんちを溜めて、訪看さんにカンチョーしてもらい
興奮したのか???

ラキソを2日続けて入れてもでなかったので、カンチョーになったのよ。
訪問は病院と違い、白湯をカテーテルで入れる。
エ?  ちょっと驚いた。

これが、効いた!! どかっ!!  と出た!!出た!!
残乳も減ってよしよし♪
薬入れるより「水」いいわよなぁ〜。
気にいった!

訪看も熊さん先生<HNにしました。往診医>も、頼りになります。

坊ちゃん、緊張してるのかな・・
いろんな人が次から次へと来るものね〜

そうそう、ばあばも発症以来初面会。
座っているみづみづを見て
「ちゃんと、こっちを見ているね。眼は見えてるんだろう」
と、一人「うんうん」とうなづいている・・。

ン????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まっ、いっか。あはは・・・・・。>汗

来客と言えば、役所!!!!
愚痴*********!
なんだか、福祉の担当は逃腰。
調査に来たのは知的障害担当でよくわからん。。
「また上のものと相談して・・」

保健婦・担当来ないので時間ばっかり食うのですがぁ〜

支援費制度進まない・・・どうなんだ?

ま、いっか・・。
どうにでもなるか。

なんだか、坊ちゃんが家に居ると、妙な気合やストレスがない。
あははは〜あははは〜あは〜
リラックスじゃぁ〜〜。
あはははは〜へら〜〜〜。

こんなんでいいのかぁ〜?

もしかして、寝不足で頭が壊れているのかしら??
ストレス感じる余裕もないとか?<爆>

確かに、「寝不足」これは、難儀だ・・・。
とほほ・・。


みづまま |HomePage

My追加