書いてましたっけ? 只今、『ART FREAKS展2003 part II』に出品中。
以下、展覧会DATA。 ●日程:9月17日(水)〜9月21日(日) ●時間:10:30AM〜18:00PM 最終日16:00PM ●会場:三軒茶屋キャロットタワー4階 ●住所:東京都世田谷区太子堂4−1−1 4階 ●問 03−5432−1500 ●アクセス:東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅下車1分
今回は我が人生に於て始めて作ったオブジェとオブジェコラージュ、 そして自信を持ってお薦めする木片グラフィティ・・・・・
・・・・・などなど。 あ、そうそう木片グラフィティに関しては、今度10月の下旬、 登戸アリエルダイナーにて、ライブに合わせて即興制作します。 そのうち詳細を記載しますのでお時間の都合のつく方、 都合がつかない方は無理して時間を作って、是非お越し下さい。
チャージが1000円かかりますけど、絶対ソンなし。 言うときますけど、ライブ、いいですよ。 言うときますけど、木片グラフィティ、いいですよ。
完成品も手間ひまかかる割に、 手頃な値段設定になると思いますので、買ってちょー。
只今の出品中の『ART FREAKS展2003 part II』でも、 木片グラフィティの初期作品を展示中。 どんなもんかその目で、その手でお確かめください。 お触りOK、でも手についてるチョコレートはぬぐってね。 なんて、そんなヤツおらんか。
昨日、今日と会場にいました。 そこで頂いた差し入れを食しておったのですが、 そんな中にベーグルがありまして。 なんとクリームチーズやらハーブバターまで付いて。 いや〜ん、超気がきく。
他の出品者の方々と味見がてら千切り千切り、 試し食い・・・のような事をした訳です。 ひとつ茶色ベーグルがあって、クリームチーズを塗り、 すっかりチョコレート味ベーグルを迎え入れるつもりになっている口に、 ベーグルをほりこんでみますと・・・。
すっぱ。
騙された・・・、人を見かけで判断してはいけないのと同様、 ベーグルも見た目で判断してはいけません。
「すっぱ、ライ麦入りベーグルだぁーーー」 「ん?チョコ味じゃなかったの?」 私以外にも見た目で判断なさっていた方が。 チョコ味は想像がつくし特に味見しなくても平気だったようですが、 ライ麦パンはお嫌いじゃないか、もしくは味見をしときたい系の味とお見受け。
さっそくチーズ付きにて味見にちょっと千切ってもらう。 「すっぱいけど、噛んだ後に甘味がくるね。もしゃもしゃ」 「これは黒糖の甘味かも、後はアワかヒエ。もしゃもしゃ」
人がたくさんいるトコロだと、 味見をするワクワクドキドキを共有できてイイよね。
以登ちゃん、ありがとう。とても美味しかったです。 残りはもちろん、お持ち帰り。 ちぎりベーグルの残りはチーズごとお弁当にして、 本日、新幹線の中でいただきます。 後は冷凍にして、後日おいしくいただくですー。 そのうち、ベルギーの上手いクリームチーズと 生サーモンスライスでベーグルサンドを作るね。 私、クリームチーズはベルギー贔屓なもんで。 フレッシュディルとか栽培してたら良かったなぁ・・・。
Today’s Music
「the wings of time/沼沢尚」 これ聴くたんびに「何?この音かっちょい〜!」って騒いでます。 「LA PASION/TATSUJI YOKOYAMA SPECIAL PROJECT」 「HerGreatestHits/CaroleKing」
|