FayeBlue
目次過去未来


2002年09月12日(木) SAME HERE!




こないだクライアント(アメ人)さんがうちに電話をしてきた。

別に私が担当ってわけではなかったけど

カスタマーサービスも全てしてる身なので

どうしたのか聞いてみた。



『保険会社からキャンセルのNoticeが届いてね。
でも僕は期日より前のPostmarkで郵送したんだよ。
それなのに毎回、毎回実はこれで3回目なんだけど
どうしてこうやってNoticeを送ってくるのかなぁ。』

(ー。ーメ)




とちょっとイライラした状態で電話をしてきた。






保険会社の中には支払い日より後にチェックが届いても

封筒に付いてる日付けが期日より前の場合は

Late feeとかもしくは間をあけたりする事なく保険を有効にしてくれる。

でも保険会社のポリシーでNoticeは期日を過ぎたら

自動的に送られるようになってたり

支払いが期日に近いと手紙が行き違いで届いてしまったりする。









でもクライアントさんからしてみればお金を払ったのに

Noticeが届くことにかなりご立腹らしく、

とにかく落ち着いて上に書いた事を説明してあげた。







すると

『それなら確かにMake Senseだ。

それじゃぁ、これからはこの手紙を無視しよう。』


と彼。









いや・・・・でもたまにそうでない時もあるのだけれど・・・・。(-""-;)

と心で思いつつ




『とにかく今回の事はすみません。
念のため保険会社に連絡を取って、
それから電話してもいい?』





と聞き直し、電話を切った。











保険会社に電話してその後また彼に電話をしたら

電話がつながらなかった。

でもそれでつながらないからそのままにしておいては

後々文句とか言われかねないので

とにかく説明とどういう過程で請求書の処理が行われてるのか

手紙で書いて、クライアントさんに送ってあげた。










そしたら今日電話をしてきてくれて

たまたま私は他のクライアントさんと電話で話していたため

電話にはでれなかったのだけど

メッセージを残してくれたのだ。









『Hey、Faye・・・手紙ありがとう。昨日受け取ったよ。
わざわざ保険会社に電話してくれてホントありがとう。
それに手紙もわざわざありがとう。
会議中だったので電話をくれた時でれなくてごめん。
とにかくありがとうと言いたかったので電話しました。
Have A Good Day アンド God Bless You(^o^)/


長いメッセージを残してくれてたのだ







嬉しい(。・_・。)




接客とかサービス業してて一番嬉しい瞬間は


やっぱり感謝された時。

クライアントさんがサービスに満足してくれた時。


何かとっても元気をもらった。


こちらこそありがとうですと叫びたい。




Faye MAIL MIXIへ

↑エンピツ投票ボタン
My追加