FayeBlue
目次過去未来


2003年02月12日(水) 私は北国っ子


お久しぶりです。(^o^)/

まだ誰か覗きに来てくれてる方がいるのでしょうか。

少しずつ日記書いていく予定です。

これからもよろしく。







ってことで、だいぶ遅いですが、
あけましておめおめ!v(=∩_∩=)





年が明けたと思ったらもうすでに2月で

2月に入ったなぁって思ったら

2月も中旬にさしかかり・・・・・。

2003になってから何だから一段と時間が過ぎるのが早く感じる。








そう12月19日、私は日本に一時帰国した。

ビザにスタンプを押してきてもらうついでに冬休みだ。

2週間でLAに帰れればいいなぁと思っていたが

予定は未定。

結局日本に1ヶ月もいた。

日本の休日、祝日とアメリカ大使館の休日等が

ものの見事にズレてて、郵便局が開いてると大使館が休みとか

そんなんで結局年末休みに突入。

大使館に書類が届いたのは12月26日で

私のビザが降りたのが1月8日。

私の手元に届いたのが1月10日。

帰りの飛行機の予約が取れたのが1月16日。









その1ヶ月間私はプーの生活をかなり満喫した。







2年ぶりの日本は私が想像してたより変わってなくて

安心したような、懐かしかったような。

でもそれは地元だけの話で東京の若者は怖かったぁ。







今年の冬は関東でもとっても寒いくらい極寒でしたね、日本は。

あーやっぱり私は北国育ちと感じたのは

“寒いー!死ぬぅー!何なのこの寒さぁ!”(>_<。)と文句放れつつも





喜んでしまってる自分 (●゜ー゜●)
がいて・・・・。







私が仙台にいる間はあんまり積もらなかったけど

雪がチラついてて、ロングコート着てても寒くて

道路は雪が解けてできた水で凍ってて

昔はそんな道もチャリでスイスイこぐこともできたけど






年のせいか、






雪の上での歩き方を忘れたのか、






ブーツで何度コケタものか・・・・・。









LAの冬は全くもって冬ではないのでクリスマスだぁとか

どんなに街を冬のイメージにしてても何だかしっくりこなくて。

どこは季節ボケを隠せずにいた私・・・・・。

でも日本での体を切るような寒さで見る街の光とか星とか

コートにマフラーに手袋姿の人とか

WVや地元にいた時には気がつかなかったけど

冬はやっぱりこうなんだってホント思った。






日本の寒さで1ヶ月慣れ親しんだ私の肌

日本に帰る前の私は布団2枚かぶり、

トレーナーT―シャツにその下にキャミ

プラス長ズボン姿でいるにも関わらず、

1人で“寒いー! サムイー!”\(>_<)/と言っていたのに





日本からLAに帰ってきた私は、





1人で“暑いー!暑いー!何?!もう夏?”―γ( ̄ο ̄)

1ヶ月前とは180℃違う言葉を放ていたのは言うまでもない。





Faye MAIL MIXIへ

↑エンピツ投票ボタン
My追加