FayeBlue 目次☆過去☆未来
慣れるって言葉あんまり好きではない きっとそれは私がLazyな性格で 慣れちゃうとそれに甘えちゃうからかもしれない。 でも今日言いたいこの慣れっていうのは 別に関係とか気持ちとかそういうものじゃなく 味覚とか感覚とかに関しての慣れ。 LAってメキとかSpaish系が多いせいか この暖かい気候のせいか ローストチキンのお店とか多いですよね WVにいた時には決して見る事のなかった チキンのファーストフード店から 南米のローストチキンのお店までいたる所にありますよね。 私の会社の近くに外見がうんと汚いローストチキンのお店があって そこはペルーのローストチキンのお店で お店の中にグリルがあってチキンが丸ごとローストされてるんです。 たまたま会社の人がペルー出身の子がいて 働き始めた時に一緒に連れていってくれたのがそのお店。 チキンは木でゆっくりグリルされてるから とってもテンダーで、何の味付けをしてるのか分からないけど とってもおいしいのです。 あちらの国の方は辛みがとってもお好き チキンと一緒にグリーンチリが出てくるのですが 初めて食べた時は1滴も付ける事ができなくて ちょっと食べただけで口から火が飛び出たくらい それが何回かそのお店に行くうちにグリーンチリを1パック使えるようになり それが2個、3個と今では平均4個はいってしまう。 何回か行くとお店の人の顔見知りになり 『Extra Chili、Please!』なんて言わなくても 勝手に入れてくれちゃうくらいだ。 さらにこないだお店に行った時は 『あんまり食べるとお腹壊すから、気を付けてね』と 逆に注意されたくらいだ。 そこのチリは手作りだからホント辛いのよ。 最近では辛いものFreakになって キムチもそんじゃ、そこらの辛さではもの足りないくらい。 何にでも辛いものを付けて食べるようになった時期もあった。 日本帰る前くらいが結構ピークで 会社の人がチキンを頼んだ時グリーンチリだけ 残してもらっては家に持ち帰り、ご飯につけて食べたりしてたら さすがに腸を傷めたらしく しばらく出血が止まらなかった。 年開けてからはあんまりチリを食べなくなったけど チキンを買って夕飯にする時の私とルームメイトは そんじゃそこらの韓国人には負けないくらいの辛いもの好きへと変身する。 ふと考えた、 誰かとデートに行った時 初めてお会いする男の人の前でグリーンチリを 思いっきりかけて食べてる姿の私を・・・・・ 恐ろしくなった。 そういえばこないだのデートの時そのシチュエーションにでくわした。 彼はどうやら(私同様)辛いもの好きらしく グリーンチリとかいける!と言っていたが、 『君は?』と聞かれて 迷いに迷ったが 『私はそんなに・・・・』と言ってしまった ブリッ子Faye まさかその後南米料理のお店に行くとは知らず・・・・ もちろん、そのお店でもグリーンチリがあったけど あんまり・・・・と言ってしまった建前上 思いっきりかける事などできず 目の前で思いっきりかけておいしそうに食べる彼を尻目に さっき言った言葉にどれほど後悔したか・・・ 辛いもの好きの女の人を皆様どう思います?
|