2003年07月08日(火) |
ビックリNHK教育テレビ。 |
いえ、別にNHK教育テレビが、とんでもない事をしでかしたとかって言うのではないんです。 BBSで放映されてる「十二国記」が7:00から放映されていたんですね。 全く知りませんでした。
知人が十二国記が好きでBSで録画したテープを、放映当初、家に持ってきてくれて、1〜4まで一緒に見たことがありました。 スタジオぴえろさんの描かれる、擬似古代中国大河ドラマ世界はとてもきれいですね。 原作は相当面白いらしく、リーマンでも店頭で購入されていったとか。 なんでも最初BL系小説シリーズから出されていたらしく、20〜30代の背広を着ている男性にしたら、手を出すのは相当勇気が要ったはずですよね。(笑) その後、要望があったのか、ふつーの小説として出され、NHKBSでの放映直後あたりから平積みになっておいてありました。
歴史大河ファンタジー。舞台のモデルが中国ですから、中国や三国志の好きな方は、結構嵌まるかも知れません。
|