one-wonderful life-


DiaryINDEXpastwill

■W+eツアーファイナル in 新潟 2006年06月04日(日)

午前中はのんびり過ごし、午後新潟に向けて出発。
2時間かからず到着。
会場までは新潟駅からバスで行っていたんだけど、どうやら越後線の白山駅から
徒歩で行けると、事前に調べてあったので、電車で行くことにした。
土日切符活用しないとね。
1時間に2本しかない電車も、見事に時間が合い、16:15くらいには会場に着いたよ。
しかし、あのワンマンカー?「開」ボタン押さないとドアが開かないのは慣れない。
ずっと開くの待っちゃったよ。

行く前にチケットがどこにあるのか忘れてしまったほど、随分と前に届いたチケット。
席も後ろの方ということしか覚えていないほどでした。
席についてみるとだいぶ後ろだった。
名古屋よりも列では前なはずなんだけど、距離的には新潟の方が遠い気がした。
ステージも見にくかった。
でも、隣も2席空いていたので、自由に動かさせてもらい
前もチラチラと空いていたおかげで、なんとかしてステージ上の彼らを見ることが出来ました。
松岡さんによると2階席は後ろの方は空いていたらしい。
2階席の真下だったんで、全然見ることができなかったんだけど。
去年はカーテンで閉められていた程だったので、それよりは埋まってよかったかなと。

肝心のLIVEはですね、演奏はいいんですよ。いつもかっこいいし、
セットリストもちょっと変わったし(blog参照)
でもあのMCは何なんですか。爆笑しちゃったよ。
・・・毎度のことだけど。
メンバー紹介後の5人が再登場してからがまた長い。
今まではすんなりと曲に行ってたはずなのにね。
きっとジルのあの一言からおかしくなったんだよね。
あの発言の後に、あの曲ってどうよ?せっかくかっこいい曲なのにー。
詳細はレポに書くけど、レポに書いていいもの?(笑)

そんなんでなんか今日はジルがおかしかった。
まともなこと言ってたしね。
黒ちゃんもせっかく今までのジルに慣れてきたのに、絡みにくいって。
最後の挨拶もいつもは一言なのに、ちょっと長いし、かっこいいこと言っているし。
新潟はジルデーだったな。
でも演奏中は余り見てませんでした。すみません。
正面は見にくかったんで、ずっと左側見てました。

あ、そうだ、黒ちゃんのあのボンパンね、やっぱり進化論ツアー以来だって。
私の記憶力が合ってたよー。珍しい(笑)
しかもちょっときついって(笑)

そんなんで、今日も3時間LIVEだった。
帰りも皆様タクシーで帰る中、徒歩で白山駅へ。
時間は事前に調べてあったので、無事に間に合い新潟駅に着く。
乗り過ごしたら、新幹線間に合わないので、ちょっと焦った。
なんせ、1時間に2本しかありませんから・・・。
東京行き最終、SOPHIAファンだらけ。
そして、ジルと都さんも居た。後のメンバーは居たのかどうかは分からないけど。

W+eツアー本編無事に終了しました。
あとは追加公演を残すのみ。
追加公演はセットリスト期待してもいいかもしれないな。
今日も曲が1曲増えてビックリしたからね。
また来週SOPHIAさんに会えるかと思うと、嬉しくて仕方ありません。
明日からの1週間頑張るぞー!



Yuki |MAILHomePageblog

My追加