![]() |
屋台デビュー - 2002年03月15日(金) 今日は、題名の通り、「屋台デビュー」してきました。 屋台と言えば博多、博多と言えば屋台! やっぱ、博多っ子として一度は行っておくべきでしょう・・・屋台。 この歳の博多っ子しては、少々遅いデビューですが、それはまぁ気にせず・・・・ 高校から東京に行ってしまったんで、行く機会なかったんだよね。 「屋台に通ってる中学生」というのも怖いでしょ・・・ そして、「帰省する度に屋台に通う高校生」もね(笑) まぁ、何はともあれ無事に(?)屋台に行ってまいりました。 2週間以上ぶりにアルコール飲んで、何だか微妙にフラフラしてんだけど、 とりあえず今日のうちに報告してます。(厳密に言えばもう昨日だな・・・) だって、今日一緒に行った友達二人が別れ際に口を揃えて言ったのが 「今日の事、日記に書いてね♪♪♪」 だったんで・・・・(ー。−;) しかも、そのうち一人は「自分の事をよく書いといてね」とまで言い放った(笑) そんなわけなんで、小心者&生真面目なあかねこは酔っ払いつつも日記を書いてあるわけであります。まぁなんてケナゲ。。。 屋台ってねぇぇぇぇ。思ったより、外から遮断されてた。。。ってのが印象。 もっと、外の雰囲気が気になるのかと思ってたんだけど、ほとんど忘れてる。 そして、ふと素に戻った時に、外のざわめきが聞こえたりして、 「あ。ここ外だったんだ、、、」って思ったりしてた。 それぐらい、屋台の「空間」ってのは保証されてるのよね。 保証、ってのも変な言い方だけど。。。 まぁ、確かに席は狭いし少ないけど、お店の人との距離も短いし、なんだか普通のお店では味わえない独特の雰囲気ではあったかも。 特に、今ぐらいあたたかくなってくるとちょうどよいね。 冬はつらそう。。。寒がりあかねこはきっと耐えられない・・・ そしてまぁ、私たちは、屋台ではタブーらしい「長居」をした後、2軒目へ。 そこは、前にも連れて行ってもらったとこなんだけど、めっちゃいい感じのトコなのだ。 お酒もおいしくて、何と言っても”お酒の肴”がウマイ!!! おなかいっぱいなんだけど、チビチビチビチビ食べちゃう。。。 そんなに大酒飲みでもないけど、酒の肴大好きなもんでね(笑) そして忘れちゃいけないのがたこやき♪ あっつあつで、トロトロでモチモチしてて、ここに書いてるだけじゃぁとても伝わらないけど、とってもおいしいの。 前回行った時はあまりにおなかいっぱいで食べられなかったんだけど、今回はちゃんと堪能してきました。満足満足♪ 今日、やっと生粋の博多っ子になれたかしら???ぷはぁぁぁぁ。 眠いや。。。。。明日も朝から仕事だし、寝よっと。おやすみ。 あ。「自分のことよく書いてね」と言い放った友人のことは、「よく」どころか 何も書かなかったな。ま、またの機会にね♪(いつ来るかは知らない、、、爆) -
|
![]() |
![]() |