あかねこ日記...あかねこ

 

 

イカちゃん - 2002年05月20日(月)

最近異様に眠くてダルイ・・・・・
”春眠暁を覚えず”とは言うけれど、今の時期はもう違うよなぁ。
別に何か特別な事をしてるわけでもないのに、1日分の体力ゲージが夕方頃までにゼロになっちゃう。
2階まで上がるのも”だるぅぅぅぅ〜〜〜”って感じ。
こりゃ、タダ単に歳とっただけ?はぁ、、、

まぁ、そんな事はさておき。
昨日は「呼子」ってとこに行ってイカ食べてきました。
先週の日曜も天気良かったけど、昨日も絶好のドライブ日和♪
呼子って佐賀県なんだけど、福岡からも手軽に行ける距離なもんでドライブには最適。そこに、おいしい”イカの活き造り”があるともなれば・・・ふふ。
呼子と言えばイカ、イカと言えば呼子、というくらい呼子ってとこはイカで有名だけど、果たして九州以外の人は「呼子」を知ってるんでしょうか。。。
呼子に着いたら「イカ活き造り」の看板がアチコチに。
知らなかったらどこ行くか迷うよな〜。
私も何軒か行ったことあるけど、最近はもうお店を決めてあるかな。
そこのお店、なかなか有名で行列もハンパじゃない。
余裕で1時間待ち、とかだけど、みんな”イカの行き造り”が目的だから待ってるんだよね〜。
まぁ、ぼーーっと待ってても、今ぐらいの時期だったら気温もちょうどよく、海沿いで潮風の匂いもとんでくるので、とっても心地よいからね♪

お店の中にはでっかい”いけす”があって、イカがウヨウヨ泳いでる。
ちっちゃい時は、それを飽きる事なくずーーーーーーーーーっと見てたっけ。
真夏とかに行くと、その”いけす”がプールみたいに見えて
「いいなぁ、イカは気持ち良さそうで・・・」なんて思ってたような。
んな、イカにしてみれば「その後の自分の運命考えたら、悠長にそんなこと言ってられるかいっ!!」って感じだっただろうけど(笑)

その”いけす”から掬ってすぐに活き造りにするんで、新鮮なことこの上なし。
ほ〜んとオイシイよ〜。
イカの身が透き通ってるもん。ちゃんとイカに味がある。

まぁ、ここまで力説することでもないんだけどね(笑)

いやぁ、呼子オススメ。

あー、そして今日も眠い。
まだお昼の2時なのに・・・あ、この時間はみんな眠いのか・・・・

そうだ。今ね、カラーリングの色迷い中。
ちょっと明るくなりすぎてきたんで、黒く戻そうかと思ってるんだけど、そうかと言ってこれから夏になるのに重たい髪もイヤだな〜ってところ。
とりあえず、”キャラメルブラウン”ってのと”ターンカラー(髪色もどし)”
ってのを2つとも用意してみたんだけど(笑)
あぁぁぁ、迷う迷う。。。

でも今夜実行予定。結果は後日の日記で♪



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home