武ニュースDiary

* このサイトはリンクフリーです。ご連絡はいりません。(下さっても結構です。^_^)
* 引用は、引用であるとわかる書き方なら、必ずしも引用元(ココ)を表示しなくても構いません。
* 携帯からのアドレスは、http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=23473 です。
* 下の検索窓(目次ページにもあり)からキーワードでDiaryの全記事が検索できます。
* バナーは世己さんから頂きました。
* Se inter ni estus samideanoj, kontaktu al mi. Mi elkore atendas vin, antauxdankon!
目次|前の記事|新しい日記
2020年04月16日(木) |
志村けんさんとのJAA CM |
金城武さんが出演したJAA(日本アジア航空)のCMは秀逸なものばかりでした。 テレビコマーシャルだけでなく、ポスター、雑誌・新聞広告、 ツアーに参加したときのガイドブックやオマケの品、 機内誌「アジアエコー」の充実ぶり、 懸賞品まで、本当に熱意のうかがえる、しかも質の高いものでした。 JAAに乗れば、スクリーンでプロモ―ションビデオが見られたし。 ほんと、懐かしい。
当時、中国からの圧力で、台湾への直行便を出せなくなったとき、 それを乗り切るための奇策として、台湾旅行専門の別会社を作った、という事情の下、 全力で台湾を押した、という感じです。
この宣伝戦略によって、台湾が新しい顔を持って 私たちの前に再登場したといっても過言ではないでしょう。 おしゃれで、かつ懐かしい感じもある、温かみのある観光地として、 それまでの、おじさん達が徒党を組んで出かけるところというイメージを完全払拭したと思います。 何より、金城ファンにとっては、いつか、一度は訪れたい「聖地」になりました。
そのあたりの事情をつづったサイトを以前(2006.8.13)紹介しましたが、 随分前でもあるし、そのときはリンクが切れていてURLを紹介できなかったようなので、もう一度。 → 金城武のポジション
1998年、99年のCMもとても良かったですけれど(特に98年は新鮮でした)、 3年目の2000年から志村けんさんと共演するようになり、 また新しい感じになりました。
先日、志村さんが亡くなってしまい、 一言も声は聞こえてこないけれど、金城さんの気持ちが推し量られます。 志村さんといえば、それだけ誰もがわかる人気者ですが、 私たちにとっては、やはりこのJAAのCMが忘れがたい。 テレビのコントとはまた違う味わいを見ることができたと思います。
そのCMがオンエアされる前に「日経エンタテイメント」(これも今は無く)に 紹介記事が出ています。


もっと大きい画像は、こちらと、こちらから
BBS ネタバレDiary 21:00
|