5行日記
バックナンバー一覧前の日次の日


2003年05月31日(土) 映画字幕翻訳家・戸田奈津子さん

地下鉄は結構、フリーペーパー(冊子だけど)が多い。今日は、アーバンライフメトロとやらを読んでみた。(ちなみに私が好きなのは、メトロミニッツ。スターツ出版が手がけてるだけあって、フリーとは思えないほどおしゃれ&特集もいい。でも、置いてる駅が限られてるのが残念。)

そこに、字幕翻訳家の戸田奈津子さんのインタビューがあった。戸田さんってほんとに映画と映画館好きなんだな〜って思う内容。

インタビュアーの「良い映画の見分け方は?」という質問に「そんなこと人に聞いちゃいけません。100人がつまらないと言っても自分が面白ければいいのよ。逆もそうだし。映画は白紙で見るのが一番。自分で見て判断して、その後で批評を見て、いろいろ考えるのが楽しいものです。」という答え。(ってすごい引用しちゃった・・・)

すっごく同感。私も基本的に映画は白紙で観たい。できれば、観る前は他の人の感想も耳には入れたくない方。でも、ほんとの白紙だと、選べないので、多少のレビューは、参考にするけれど。

あと、私自身、基本的に人に勧めない。これは、昔、すっごく良かった映画を、友達と一緒にもう一度観たものの、その友達の反応がいまいちだった過去があるせいだけど。(それがショックでまた一人で観て浸りに行ったという・・。)

って、話はおいておいて、映画ってほんといいですね〜。ちなみに、明日は映画ファンサービスデー。(東京都のサービスデーが第一水曜から1日にが変わったらしい。)









nirarinko |HOME

My追加

エンピツから来た方はこちらへどうぞ