ちゃめし と いふものを 初めていただいた。 おでんのだしで炊いたごはんのことだけれども、 もとのおでんが美味しいと、とても深く味わい深いものである。
作った本人を差し置いて、次々とお代わりしてしまう空遊。 美味しさの秘密はだしにあり。じっくり骨付きの鶏肉を煮込み、 天然もののしめじを入れ、ベースは高級だし昆布である。
そして一番最初から炊かれていた大根は、2日くらいはことことと 炊かれている。 油揚げ、練り物を細かく切ったものとかも入っている。
お米は甲賀米だったかな?低農薬+有機農法の玄米。 これは味のためではなく、いつも玄米を食べているから。
すーごーい おいしかった。
作ってくれた方に、感謝感謝。
|