Espressoを飲みながら

2001年11月12日(月) 旅に出たいです

 仕事中に旅行のチラシを読んでいた。
オーストラリアのヶアンズに4泊5日が75800円だったが、
屋久島は2泊3日で80000円だった。いずれも誰でも知ってる
有名旅行会社のプランだ。屋久島はすばらしいところと聞いている。
80000円出しても行く価値はあるのだろうきっと。
でもどうして日数が倍の北オーストラリアプランよりも高いの?

 旅行と言えば例のテロにより全般的に安くなっている。
当たり前といえば当たり前だが、ちょっと極端な気もする。
90000円でイタリア7泊8日というのもあるとか。
このまま安くなり続ければ、空遊も久し振りに海外に遊びに行けるかも。

 そんなことを考えていると、NYで新たな飛行機事故。
空港は閉鎖。テロとは関係ないと言っているニュースとテロとの関連性が
考えられると言っているニュースがあるが、空港を閉鎖しているということ
が当局がテロとの関連性を考えている何よりの証拠と言えるだろう。
これでさらに旅行業界は打撃を受けるのだろうか。ただでさえ利ザヤの
少ない業界で、特に昨今は競争激化で苦しんでいるのに、その上テロとは
まことにかわいそう。

 しかしながらこれでさらに旅行が安くなれば、、、本当に空遊も遊びに
行けるようになってしまうかもしれない、、、ふふふ、、、。
この際、命懸けで(おおげさ)、家族には内緒で、始めてのNYにでも遊びに
行こうかしら、、、。


 < 過去  INDEX  未来 >


空遊 [MAIL]

My追加