Espressoを飲みながら

2001年12月01日(土) 雅子様出産報道は一つの局で充分よ

 今日は良く寝た。

目を覚ましてTVをつけると、皇太子后が出産とのニュースが
どの局でも流れていた。

毎週見るTV番組のある人にとっては同時多発テロも皇太子后雅子の出産も
等しくはた迷惑なだけではあるが(笑)。

子供をほしがっていた1人の女性が無事出産したということは
目出度いのか目出度くないのかと聞かれると、
まあ生まれた子がスターリンやヒットラーのような人間に育たない限りは
目出度いということになるだろうから、どちらかというと
ややおめでとうといった感じだ。

米国同時多発テロ以来、日本政府が情けないほど振り回されている言葉が
Show the flagであるが、皇太子后雅子に至っては8年間もShow the babyと
言われてきたのだから、相当大変だったことだろう(笑)。

そんなに赤ん坊の顔みたけりゃ自分で産めっつーの(爆)。

とりあえずなんとか1人できて、知能未発達の国民と馬鹿なマスコミに
「こどもは、こどもは」とプレッシャーをかけられなくなること、
こちらは本当におめでとうである。

知能未発達の国民と言ったのは、今「雅子様おめでとうございます」と
にこにこ顔で言ってるまさにその人々のことを指して言ったのである。

自分達の、何かを崇め奉ることによって安心を得たいという願望を
満たすために、この国の人々はある特定の家族を「天皇家」と呼んで
彼等をまるでパンダやエリマキトカゲやコアラやラッコやマナティーの
ように扱ってきた。それもまたある種の人権侵害であると思う。
勿論パンダやコアラの生のあり方についても考える必要があるが、それは
また別の機会に。

ところで天皇という名称は、もともとは道教の神様の名前である。
決してトップの神様ではない。昔は中国の皇帝が天帝と呼ばれていた。
天帝が一番偉い神様だったのだ。それで、日本も天帝様にはかなわないけど
神様の名前を拝借、ということで天皇となった。天皇は天帝に仕える立場に
ある神様である。

 象徴天皇制というのは、中国に頭の上がらない現在の日本政府を見ると
納得してしまう。今も昔も日本は中国には頭を低くして接するより他に
ないみたいだからだ。唯一の例外が先の大戦なのだろうか。

 とりあえず雅子様御出産に気分的に巻き込まれて、経済的なことを後先
考えずに子供をつくり、にっちもさっちも行かなくなってストレス過剰に
なって子供を虐待死させてしまう親が出ないようにと祈って今日の筆を
置きたい。



 




 < 過去  INDEX  未来 >


空遊 [MAIL]

My追加