Espressoを飲みながら

2002年02月10日(日) FAQ

 全てが目紛しく変化を続けるこの世界にあって、当サイトは非常にゆった
りとしたペースで更新を続けてます。其れ故かどうかは知らないが、やはり
あることのスピードが遅ければ、その結果が得られるスピードも遅い訳で、
アクセス数の増え方も非常におおらかというか、マイペースというか、殆ど
会員制ではないだろうかと言う位のなだらかさです(笑)。

 まあそうはいってもちゃんと見てくれている人も結構いるし、メールをい
ただいたりすることも非常にしばしばなのです。僕の状態を気遣ってくださ
る方、日記の内容に関連して情報を求められる方、久し振りに連絡をくれる
友人、僕の書いたことに共感する人、反発する人、本文にも題名にも何も書
いていなくてさりげなくウイルスだけが添付された空のメールを下さる内気
な方、人それぞれでございます。

 さて、ネット上の日記の特性として、「書いている人がどんな人なのかよ
くわからない」ということがあります。読者はアップされた限られた情報か
らその人の人柄とか、イメージとかを作り上げて行きます。それゆえ実際の
人物と読者がイメージする人物は随分異なることが多いようです。元々僕の
ことを誰かに分かってもらうために始めた訳ではなく、ほぼ純粋に遊びとし
て始めた日記なのでそれでも全然構わないけれども、イメージのずれをわざ
わざ放っておくこともないので、今後いくらか自己紹介めいたことを書くこ
とがあるかと思います。

 ではFAQをいくつか挙げておきます(笑)。

Q:お坊さんですか?

A:違います(笑)。この質問はmlなどでよく聞かれます。似た質問に、日本
 画家ですか?とか歌人ですか?とかいろいろバリエーションがありますが
 全部違います。

Q:何歳ですか?

A:今月の誕生日が来ると28になります。

Q:ケーキとかチョコレートとか甘いものが大好きみたいですが、自分の周り
 の男性にはそういう方はいなかったのでちょっとびっくりしてます。

A:えっ、ほんとに男性です(笑)。甘いもの好きの男性は意外といる
 ものなのです。後、チョコレートについてですが、大学時代に観たキュー
 バ映画で、Fresa y Chocolateという映画があって、その映画によると、
 キューバではチョコレートというのは男性に唯一許される甘い御菓子で、
 男性が苺を人前で食べていたりするとホモセクシャルであるとみなされる
 そうです。なんだかおかしい話ですね。
 
 そういえば高校時代友人に、「一度でいいからチョコレートパフェを食べ
 てみたいが、1人で茶店に入って男がパフェを食うのもなんだし、お前と
 二人で茶店でパフェを食べてても何だか誤解されそで気持ち悪いし、誰か
 おれと茶店でパフェを食べてくれる女の子を探してくれ」と、妙な頼みご
 とをされたことがあります(笑)。 

Q:神戸市(空遊が住んでる)に何か注文はありますか?

A:住宅地に侵入した猪については牡丹鍋にして市民に振る舞ってほしい。
 神戸空港は市内がうるさくなって、環境が悪くなって、赤字が出て市民税
 が高くなって、空が混雑して事故が起きるのがオチなのでとっとと中止し
 てほしい。
 ゴミの分別はもう少し真面目にやりましょう。

Q:珈琲はどんなカップで飲みますか?

A:ベトナム製のデミダスカップが気に入ってます。

今日はこのくらいで(次回に続くかも)。  


 < 過去  INDEX  未来 >


空遊 [MAIL]

My追加