■花火■ |
従姉妹二人と花火をしました。 私は花火の先に火を付けて、 それを手渡すだけでしたが 充分味わえたな、と思います。
明日は診察ですか。 いつも病院に行く前の日、明日これを話しておこう、とか 言いたい事を言葉として頭の中で整理してみるんですが 実際、診察室に入るとすーっかり忘れてしまうんですねぇ。 どうですか、言われても「んー、変わらんです」とだけ。 帰りになって「あ、そうやった」と思い出したりして そういうのばっかりですね。無意味な。
そういえば、某サイトで、幼児期、歩行期、みたいな時期別の 「傷付き度チェック」なるものをやってみたんですが 全て約9割に当て嵌まってしまって笑えました。 昔の事を調べるのではなくて、現在の感情や、 考え方、行動の取り方などを見るもの。 だから記憶がなくても簡単にできるんですね。それを見て、 自分の性格のこういう部分はそういう事が原因なのかとか なるほどと思う事も多かったのですが、ああいうのって 自分の不完全さなどを全て肉親や他人の所為にしているようで なんかあんまり好きじゃないです。じゃぁやるなってか。 ただ、今の自分の傾向は自滅的なものが多いようです。 これを期に、健康的な意味で少しでも自分を大切に出来るように なれたらいいなぁ、なんて。
-追加-03:34 最悪だ。電話を切る直前になって不安定に。 というより、電話を切られるのが恐かったんでしょうね。 過呼吸になって冷や汗が背中や額に滲んで涙が溢れて震えが来て 首筋を伝って電流が走ったように手足が痺れて舌が凍り付いて 声すら出ませんでした。その後意識が飛んで気が付いたらこの時間。 最悪です、ただでさえ睡眠不足の彼の気分を害した上に、 40分くらい電話代を無駄にしてしまいました。 今もまだ呆然としているし、手が少し痺れて打ちづらいです。 でも今のうちに書いておかないと意識が無くなりそうだし忘れそう。 何やってるんだろう。どうして私はこんなに軟弱なんでしょう。 彼を、人を喜ばせるどころか安心させる事さえ出来ないなんて最悪。
ばかみたい。 |
■2001年07月16日(月)■ |
|
�
|