坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2003年05月17日(土) 長く感じた一週間

毎日が”苦痛”と感じていると、一週間が長く感じてやっと終わったという気持ちです。今週は目覚めは相変わらず早くて、普通なら早起きですがすがしいのでしょう。私には、苦痛で少しでも熟睡出来て気持ちの良い朝を迎えたい。
眠れないくせに、会社へ着いて午前中は眠くて仕事に集中出来ずボンヤリしている事が多かった。目の前に片づけなければならない仕事があるのに、手を付ける気力が出てこない。会議などの予定は殆ど何もない。勤務予定では土曜日は殆ど休みになっているけれど、形式だけで出勤していて当たり前という事になっている。流石に日曜日は休んでいる。





↑エンピツ投票ボタン

先週に受けたブロックのあと、疼痛とは違う痛みが左脚と股関節に出て治らない。疼痛は椅子に座ると出てくる。
まるちゃんの手助けも借りてEFTの本を読み、痛みを感じた時や起きた時に試している。脚の痛みが無くなる事はないけれど、呪文に問題があるのかななどとおもいながらも繰り返している。本は最後まで読み終えていない。半分くらい。
呪文は『あいつらと何があってもイヤにならない』って唱えている。

K部長より電話があり、
K部長「打ち合わせをしたいが予定は大丈夫か?」
私「了解しました」
言ってみると、K部長の配下にいる実務担当者がK部長の問いかけに返答が出来ない事で打ち合わせになった。おまけにその上司も分からないと言う。
私の心の中「あんたらがちゃんと理解して説明していりゃ済む話やんか!!」
2時間近く会話が続く、”呪文”を思い出してガマンガマン。

K役員から電話があり、
来週の○曜日の××時に、人を呼んでいるので予定に入れておくようにという。
いくら役員でも、日程を決めるのにこっちの予定くらい尋ねてから決めてもいいのじゃないか!!
と、反発しながら”呪文”を思い出す。

脚が痛くなるのが悔しく思う。終日身体がすっきりとしている時間が全くない。


BeBe |MAIL

My追加