坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2003年07月07日(月) |
症状をなくす事が目標だったのかな? |
一日が済んで何もないなんて事は、考え得られない事。それなのに、今日はこんな一日だったと書ける事がない。 毎週月曜日は、定例のミーティングをしている。そこに新しく来た部長が参加すると言い出して、ひどくやりにくくなってしまった。前任者も同じ事を言っていたけれど、初めの2〜3回で来なくなった。今度の人は未だにきている。 しかし、一度は休んでいて連絡もなく1時間以上も待った。今日も20分待って電話をした。すると、今からでるという。「門外漢」と言う事があるけれど、そう言う立場で上司としている事自体に、私の憤りが有るのだと思っている。 もうそろそろ諦めるかなと思っていたけれど、一向にその気配は感じられない。 世間で言うところの『相性が悪い』という間と思う。
「どうでも良い」とか「好きなようにすればいい」とか、投げやりな気持ちが抜けきれない日が続いている。 長い間願っていた事、「例え半日でも良いから痺れのない状態が欲しい」と思い続けていた。その事が最近、増えてきている。 その事が目標を無くしてしまっている一つかなと、考えてしまう。 毎朝、1分単位で家をでる時間を決めて、決まった時刻の電車の決まった車両に乗り込んで、何一つ狂いの無いようにして会社へ行く。仕事が有るかなんて関係が無くて、決まった時間、いいや、帰りは電車の乗り継ぎの良い時間を見て帰る。 帰れば、何時には眠剤を飲んでおかないと睡眠が確保出来ないと考えて生きている。
|