坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
一時期と比較すると、目覚めはよくなっている。それが薬の効果かどうかはわからない。といっても、まだ目覚ましより早く目覚めてしまう。 時折、奇妙な精神状態に陥ることがある。それは不安感、何に対してかわからない。正しく不安感か自信はないけれど、その状態が一番近いと思う。結構長くその気持ちが続く。糖尿があるので、低血糖になっているかなと勝手に思うこともある。視力の低下や口の渇きなどあるとすごく心配なることがある。
いろいろ心配事があるけれど、今はやはり長男のこと。『便りのないのは元気な証拠』などと言われるけれど、なかなか簡単には割り切れない。ただ生きていれば、それでいいとは行かない。まだ、未成年だしこれから人生のまっただ中へ入ってゆくのだから、変に躓いてほしくないと願う。それは、長女にも末っ子にも気持ちは同じ。
座っていると脚には違和感が伝わってくる、特に膝から下でぴりぴりと響いてくる。治したい気力が少し弱くなっている気がする。治療に対しても、やる気がわいてこないからホントに何もしていない。身の周囲で起こっていることを、ただ認めることをしているだけ。
|