坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2004年03月12日(金) |
精神的な疲れって何だろう・・・・ |
今日は朝から疲れと無気力で、起きる事もできずに不調なままのスタートだった。仕事のひとつひとつ、気力を振り絞って片づける有様。ひとつ片づいたと思えば、二つ仕事が増えているようだ。嫌々やっている訳ではないのだけれど、「疲れた」と言葉が気づかぬ中で出てしまう。 「こんな事くらい、直ぐに決めてしまえばいいのに」こんな気持ちが、周囲の人たちにぶつけてしまう。
坐骨神経痛が酷くなり入院を決めた頃。大きな取引を成立させるために、社内説得や親会社や銀行など説得をして、神経がすり切れる思いで過ごしていた。なにしろ銀行系列も違うところへ変更、20数年のつきあいに終止符をつけたのだった。 そんな努力も今となっては、裏切られた思いがする毎日で、今度も少しずつ仕事の発注量を減らしていっている。 今している仕事も、どこまで縁を外す事ができるのかと扮装している。 こんな仕事をしているから、疲れがとれないのかな・・・・。
脚の痛みがなくならず、足首に力が入らなくて歩いていても、しっくりと来ない。すねの部分は時折引きつるように痛みが走る。おしりも痛い、などなど探せばいくらでも出てくる。ストレスが原因で痛みが出るのか、痛みが続くからストレスになるのか、わからなくなってきている。
|