坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
2004年09月20日(月) |
再発を自覚、認めなければならない |
ハッキリと痺れを自覚したのは、昨日の事、それまでは事故の打撲の方が強くて迷いがあった。金曜日に打撲傷の痛みが強くて、病院へ行って受けた注射が効いた。 歩く事がすごく楽になった。
日曜日はバイクの修理が終わり、受け取りに朝から出かけた。久しぶりでこわい気持ちもあったけれど、早く手元に戻しかったので勇気を出して運転をした。何とか家までたどりついたけれど、バイクの調子がおかしい。 回転数が低い時に、振動が強くエンジン音もうるさい。かなりのダメージを受けて、修理箇所も多かったので元通りにはならない。そうは覚悟していたけれど、やはり納得が出来ないので、症状を伝えて店に言いに言った。 今日も元に戻らずに帰宅した。
長男がメールで治療費の無心をしてきた。親としては面倒を見てやる必要があると思う。お金のない事は惨めな事だ!! バイクの事故で修理代が17万、自分の身体の治療費、車も修理が必要になって、これが5万。それ以外にも入り用が重なって頭が痛い。 次男の高校のための準備でためていたものが、あっと言う間になくなって行く。
「座骨神経痛」・・・・脚の痺れがしばらくの間治まっていた気がしていた。ところが、日曜日から横になった時に出てくる痺れ。これでずっと苦しんでいる、その事を痺れが呼び戻してしまった。 身体の中で覚えていた事を、何かがきっかけで始まってしまった様だ。 それが何か、それはわからないけれど症状は誤魔化せない。
|