坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2004年10月04日(月) 日記を書く事になったはじまり


「坐骨神経痛」での治療や検査などが続いて、入院する事になったとき「これで何かが変わる」と期待をした。もうあれから長い期間、完治しないまま「痛み」と付き合ってきている。脚を引きずる様にして歩いていた頃、起きあがる事も辛かった腰痛とのつきあい。
西洋医学では治らない、東洋医学でもダメ。行き場のない思いで、気力を無くしていた頃に「TMS」と言うものに出会う。光が戻った気がして、すがってみたものの未だに良くわからない。
こんな頃に「手帳に書いていた日記」やメモをここに移した。多分、自分自身の気持ちの整理と同時に、「誰かに聞いて欲しい」気持ちがあったのだと思う。

「いつかは治る」と言う気持ちと、「ずっと付き合うしかない」と言う諦めが同居している。これは今でも変わらない。
精神的なもの、ストレスなどが原因と言うのも「何となくわかる気がする」。それで挑戦するものとして選んだものがバイクだった。





↑エンピツ投票ボタン
My追加


仕事での熱意が薄れてしまい、なかなか情熱は戻らない。脚の症状や不眠は随分と楽になっているけれど、生きて行く気力も薄れてしまっている。

全てがうまく行くようになるのは、いつの事になるのやら・・・・。

いざと言うときに『やり残した事』が無いように、出来るときにしておきたい。仕事は半ば諦めているので、そのほかは綺麗にしておきたい。
出来るだろうか!!



BeBe |MAIL

My追加