坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
昨日のこと、バイクの運転に少しづつ慣れてきて、もう少し遠くへ行って新しいものを見つけたかった。 丹後半島の経ヶ岬を目標にした。出来る事なら朝から出発をしたかった。 子供のお昼を買いだして、家を出たのが12:30になったけれど、とにかく出発する事にした。毎週走っている鯖街道から小浜へ、そしてようやく天の橋立に着いたときは、4時近くになってしまった。これ以上はムリと判断して戻る事にした。 27号線に戻るのに道に迷って、5:30には陽も落ちてくらくなっていた。 7時までには嫁さんをパート先に向かえに行く事になっていた。何とか鯖街道に戻れば、ギリギリ間に合うと思った。 そんな矢先、小浜で一台の車を追い越して速度を上げた、その瞬間、前方の車のブレーキランプが目に入った。”しまった!!”と思って急ブレーキをかけてしまった。気がついた時は転倒、息苦しくて起きあがれない状態。2〜3人の人が様子を伺っていて、救急車を呼んでくれた。自分では何も出来ない状態だった。 前回は速度も出ていなっかたので、バイクの後始末など電話をする余裕もあった。
救急車の中でも何も出来ず、病院に着いてどうにか家に連絡をする事ができた。 検査結果は骨折はなく打撲だけとのこと。でも、肩から胸にかけて痛みで息が出来ない。どうにか家に着いたのは、12時近くになっていた。 何とか歩けたので部屋で寝ようとした。突然、膝が痛み出して声も出ない状態。 再び、救急車で病院へ。今度は通院している病院へ搬送して貰った。 膝の部分の血管が破れて、内出血で皿の下に血がたまっているとのこと。血を抜く事になった。痛みで涙が止まらなかった。 看護婦さん「腫れも引いて、骨の形になりましたよ」
痛みで横になっていると、坐骨神経痛で脚の先が痺れて、動こうとすると肩と胸が痛い。何をしてもうまく行かない。どんどんと、弱気になってくる。 自分が情けなくなってきた。
|