坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2004年11月04日(木) 気掛かりな事を1つずつ減らす


バイクに乗りたい事も理由の1つ。でも、なかなか思い切りがつかないと、出かける事がイヤになる。面倒だとか、体がだるいなど「うつチェックリスト」には出てくる内容だ。
この日も、朝食を済ませてボンヤリしていると、症状が重くなるので洗車を始めた。水洗いと掃除機だけだから、30〜40分くらいで終わる。
それから、嫁さんをパート先まで送って行って、ついでに子どもの頼みで買い物の運転手になる。
面倒でも昼抜きはいけないと思い、マクドへ昼食を買いに出かける。
気が付けば、既に1時頃になっていた。





↑エンピツ投票ボタン
My追加


墓参り、川西にある親戚の家と長い間、行っていないところへ行った。
この日は、大阪にいる姉の家に行く事にした。自分の生まれ育った所。どんな風に変わっているのかも気になっていた。
バイクに乗りたい気持ちは、初めの頃と変わっていないのに「さっさとしたくして出かける」事が出来ない。ジャケット、ヘルメット、防寒用意、プロテクターなどの準備でグズグズしてしまう。時間切れで仕方なく出て行くって感じで、玄関に鍵をする。

道を何度も間違い、街中の渋滞で時間がかかった。郊外や峠と違い運転技術より、法規運転を要求される。何よりも信号停止で、無意識に脚をかばった足つきになってしまい、危険度が大きくなる。時間と共に腰や脚の負担も増えて行く。

それでも、生まれた場所に着いたときは、感無量だった。子どもの頃の田舎風景ではなくて、都会そのものだったけれど。ここはああだったとか、まだ残っているとかいろいろ思い出す事が出てきた。誰も尋ねる相手はいなかったけれど、来てみて良かったと思った。


BeBe |MAIL

My追加