坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2005年05月11日(水) 病院と医師


昨日はアシの痛みで、いつもの病院へ予約が無いので電話をした。予約なしでも来て下さいって言うので、会社を出た。待つ事、3時間。
仕事を抜けるのも限度が出てきたので、看護婦さんに何度も「あと、どのくらいかかる?」「ブロックだけでも」、何を聞いても「先生に聞いて来ます」そういって中へ消えて行く。返事は無いのであきらめて、会社へ戻った。

今日は別の病院へ行くために、検査結果を借りに行ったが、先生が病院にいないから貸し出しは出来ないと言う。仕方が無いので、何もなしのまま会社で教えて貰った病院へ。受付での説明も親切だったので、期待をして待った。
やはりレントゲン検査から始まり、診察が終わるまで約4時間。それも脚は見て貰えず肩だけで終わった。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


開業医を渡り歩いて、日本赤十字へ、そこで進展なしなので、開業医へ。診察は、レントゲン、MRI、ミエロなど持ち込んだ検査結果は見てくれない。同じ事をやり直す。結果は同じで異常なし。今回もきっと同じ事をする。
レントゲン技師の説明で、そう思った。病院の治療室は、牽引道具が一杯だった。
壁には治療の内容が説明付きで、張り紙で埋まっていた。どれも今までと同じで、「自律神経」の事はなかった。

原因も理屈も何もいらない。
今の痛みが無くなって、睡眠や身体のだるさが無くなれば、それ以外は何もいらない。
・・・・ ずっと寝ていたい!!

去年、バイクの教習所通い、免許取得、はじめてのバイクで毎日練習をしていた頃。苦しみはあったけれど、明日への楽しみがあった気がする。
何がなんだか訳が分からなくなってきた。


BeBe |MAIL

My追加