坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2005年05月20日(金) 会話の難しさ


長男と何度か名無しをしたし、メールのやり取りを繰り返した。何度でも同じ事を話しても、結果は出ない。改めて会話の難しさを感じている。
「子供が出来たから結婚をする」
この世間での常識からはみ出ている事で、相手の親は結婚に承諾はしても、公にはシナイという。最初は疑問が先に出て、理由が分からなかった。子供に聞くと、世間体を気にしているからだという。それぞれの家の事情もあるから、黙って聞いていた。

二人とも、大学に行って親の意見も聞かず、自分の考えで自主退学して、遠く静岡で生活を始めた。だから、結果で今の状態は認めても、公にはシナイという。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


私と同じで、長男も次男も「車やバイク」が好きで、ムリをしてローンで自分の車を長男は手に入れた。静岡での生活が不便な所などで、車のありがたみが見に染みてしまっている。
支払いが生活を苦しめている、でも手放しても、支払いは無くならない。
この事で、なかなか意見が一致しなくて話しが、ギクシャクし始めている。売るかどうかを問題にしているのではなくて、滋賀での生活でどの程度必要かで、決めれば良いのに、それが伝わらない。

家族でもなかなか気持ちは、伝わらない。長男の彼女や相手の親とは、話し合い以前の問題になっている。自分の事で精一杯の状態なのに、トラブルだけは避けたい。現実に痛みを訴えているのに、治療で一致しない。病院を変えると、同じ検査を繰り返すと言うから、行く気持ちにならない。MRIを何回しても、ミエロをしても同じ事なんだ。脊髄の中の神経に異常があっても、無くても治療は変わらないのだから・・・・。

今週は、あさ目は覚めるけれど起きる事ができなくて、2度も病院へ行く羽目になった。


BeBe |MAIL

My追加