坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2005年11月08日(火) 気持ちの起伏が激しい


”やらなけば”と言う気持ちと、”どうでもいいや”と言う気持ちが交互にやってきて。気持ちの整理がつかない日だった。
やる気の出ているときは、バイクの事を思い出しても、苦手だった90度右カーブにトライしている時のイメージが頭に浮かんでくる。
逆の時は、乗るのが面倒でバイクはカバーの中にある。

今朝もギリギリになって、慌てての朝になってしまった。早く正常な生活パターンにしたい。体調は万全じゃない。多少の痛みもあるし、いつ痛みがぶり返すかがすごく不安で仕方がない。こうなった理由がわからないから、不安がつきまとうんだと思う。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


日記に書く事がバイクの事が多くなっている。
乗っていたときも、乗れなくなっているいまも・・・・。雑誌は余り読まないけれど、ネットでバイク関連の記事を探したりはしている。「乗れるかも知れない」そんな気持ちになったから、すごく楽しい気持ちを持つ時間が多くなっている。
余り期待感が大きく持つと、ダメだったときのショックがこわい。

もう一つの悩みは睡眠だ。熟睡出来たと思える時間がとても少ない。満足感が無くて、眠いのをガマンしているときの方が多い。

少しずつ血糖値が上がっている。食事量がそんなに増えているとは、思えないし、多少の増加がそんなに敏感に反応するとは考えにくい。それよりも、ストレスの変化の方が影響していると考える方が、理屈に合っている気がしてならない。

いつまで、こうして日記に気持ちを書く事ができるのだろう?


BeBe |MAIL

My追加