 |
 |
■■■
■■
■ テロ
夕べから、ずっと流れていたテロのニュースも、ようやく一段落した。 確実に数千人の命が、事故でも自然災害でもない人間の意志によって失われたということを、どう受け止めていいのか。
ニュースのなかで、墜落した(実は撃墜された、とも言われているが)飛行機に乗っていた息子さんから、墜落直前にかかってきた電話を受けた母親のインタビューがあった。こんな形で、家族や恋人や友人知人を失った人たちは、何を思うだろう。 ニューヨークにはネットで知り合った知人がいる。バーチャルな空間の希薄な人間関係と言われるけれど、やはり、私にとって彼らは固有名詞をもった存在なのだ。メールを送りはしたのだが、まだ返事はない。
ニュースを見ている私の足元に、ポッポやジュリナが甘えてポンポンをせがみに来たり、ニャンがスリスリしに来たり、猫缶をねだるショーが私の足をチョイチョイとしたり、あみっちが頭突きをくらわしに来たり……こんな、なんでもない日常がかけがえのないことに思えてならなかった。
◆リュウは「戦争になるの?」と心配そうに聞いてきた。「ブッシュさんは、報復する、と言ってるよ」と。「日本も、アメリカを支持するって。そうしたら、日本はどうなるの?」。母にも、答えられないことはあるんだよ。
* 朝−じゃこと梅のおにぎり、卵焼き、ベビーリーフとシャケのサラダ、鶏ササミの澄まし汁 * 夜−アスパラの豚肉巻き、鶏もも肉とニンジンとジャガイモの煮物、トマト、キュウリの糠漬け、朧昆布の澄まし汁
2001年09月12日(水)
|
|
 |