にゃんことごはん
ごはん



 きららちゃんの兄弟

昨日、あみっちとキラリンが対照的、という話を書いたのだけど、そう言えば、カーテンのぼりも、あみっちは楽勝、キラリンは途中でポテンと落ちるという具合で、それを見るたび「野良には向いてないよ、キラリン」と言いたくなる。

キラリンが足に大きな怪我を負ったのは、野良にしては人懐こくトロかったからかもしれない。でも、だからこそ、真っ先に保護できた、とも言える。
あみっちを保護したときは、ものすごい風邪ひきで鼻は詰まり眼は目やにで塞がり、ご飯もあまり食べられなくて弱っていた。そうでなければ、あみっちを保護することは不可能だったと思う。

行方不明になったキラリンの兄弟は、多分、みんな死んでしまったのだろう。
キラリンを抱っこしていると、まるで兄弟猫とじゃれるように、私の手に噛み付いたり、猫パンチをしたりする。でも、決して痛くなるほどは噛んだり叩いたりしない。そんな姿を見ていると、時々、泣けてくる。

◆毎月恒例、お腹の痛い日が始まった。どうりで、このところやたらと眠かったわけだ。というわけで、今朝は起きられませんでした。気がついたらリュウは、ご飯を食べ終わっていた。
このところ、頂きものが多い。蜜柑、リンゴ、ハーブティー、コーヒー、お菓子。リュウは毎日、ホクホクしながら蜜柑を食べ、リンゴを食べ、好みのハーブティーを飲んで、お菓子を食べる。優雅だなあ……まったく。

* 朝−キムチ各種、昨日の残りの澄まし汁、ニンジンジュース
* 夜−クリームシチュー(鱈、ホタテ、むきエビ、ブロッコリー、インゲン、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム)、豚ばら肉とトマトの炒め物、ベビーリーフのサラダ

2001年12月12日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME