にゃんことごはん
ごはん



 食っちゃ寝

だいたいにおいて猫の一日は、どこぞの猫缶メーカーのCMではないが「食っちゃ寝」が中心のような気がする。その合間に、遊んでみたり、窓の外を眺めてみたり、毛づくろいをしてみたり……。

そもそも食っちゃ寝は、肉食の動物の習性らしい。いや正確には、食うための狩りをする以外は、無駄なエネルギー消費を避けるために寝ている、のだそうだ。
本来狩りは、相当の集中力と緊張と瞬発力を必要とするものらしい。

ところで、我家の猫たちは狩りをせずともご飯にありつける。私の動向を監視していれば事足りるという結構なご身分だ。で、余ったエネルギーを、遊んで発散させているということになるのだろうか。

さて、退院して一週間が経つあみっち。避妊手術後の傷跡を保護するために着ている伸縮性のある洋服(?)が、ぶかぶかだったのに、だいぶピッタリとしてきた(ちなみにキラリンのときは、パッツンパッツンで最後のほうには、お腹の肉がプルルンとはみ出していたものだが)。

文字通り、食べて寝て、食べて寝て、という生活だった。私が部屋にいると必ず膝の上で丸まっていたのが、昨日、今日とお気に入りの箱の上やダンボールで寝ている時間が増えてきた。ようやく、落ち着いてきたらしい。あさってには、無事抜糸ができそうだ。

◆昨日とはうってかわって、暑かった。でもまたお天気は下り坂だとか。リュウはこのときとばかり走り回ってきたらしい。くたくた、と言いながらバナナを食べ、晩ご飯を食べ、その後、恒例の夜のトレーニングをして、またバナナを食べていた。また買ってこなくっちゃ。

* 朝−ドリア、卵スープ(ネギ、ゴマ、小松菜)
* 夜−豚肉とインゲンのトマト煮こみ、鶏ハツと青菜の炒め物、海老の塩焼き、蕪の酢の物、白玉麩の澄まし汁

2002年05月14日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME