にゃんことごはん
ごはん



 おこちゃま組

我家の7匹の猫たちのうち、キラリンと練々の若い(1歳前後)2匹はしょっちゅう一緒に遊んでいる。

年齢も近いし大きさも同じぐらいなので、ちょうどいい遊び相手というのは、よくわかる。そして、そこになぜかショーが加わる。ショーは2歳過ぎたし、体格もひと回り大きいのだけど、よく一緒に追いかけっこをしたり、じゃれたりしている。
キラリンと練々が年少さんとしたら、ショーは年長さんといったところか?
なので、我家では一応この3匹をおこちゃま組と呼んでいる。

おこちゃま組は寝ているとき以外は、とにかくうるさい。あちこちうろついては玩具を見つけ遊んでいる。何もないと、お互いにちょっかい出し合っている。この辺、人間の幼児と一緒。

ニャンは彼らがちょっかい出してきても、鷹揚に構えている。時々、ショーとは追いかけっこをしているが、年少さんではちと物足りないらしい。
ポッポやジュリナの大人組は、彼らの遊びには、まず加わらない。大猫リュウが遊んでくれる時だけ、参加する。

さて。元気になったあみっちが、どこに加わるのか……なかなか興味深いところだ。

◆昼間はそこそこの気温になるが、朝晩は例年より寒いような気がする今年の五月。雨の多さもあり、初夏の爽やかさをあまり感じないうちに過ぎていっている。
雨の降らなかった今日、リュウは学校から帰ってくるや否やまた学校に戻って校庭でサッカーをして、校門が閉まる5時になると戻ってきて、家の前の塀でテニスの壁打ちをしていた。

* 朝−ミックスベジタブル入りオムレツ、キュウリと桜海老の酢味噌和え、プチトマト、小松菜とネギの味噌汁
* 夜−豚肉とベビーリーフのサラダ、豚耳、豆アジの南蛮漬け(ピーマン赤&青、タマネギ、大葉)、レンコンとこんにゃくの炒め煮、マイタケと蕪とワカメの澄まし汁

2002年05月20日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME