 |
 |
■■■
■■
■ あくび
以前から思っていたのだが、欠伸をするときに、横に口を開く猫と、縦長に開く猫と二種類いるような気がする。
顎の構造が違うのだろうか? よくわからないのだが、縦長組は、牙の位置も口の前のほうに寄っているようで、なんとなくおちょぼ口な欠伸になる。 対して横に開く組の欠伸は、怖い。まるで、口裂け女だ。 我家では、ニャン、ショー、練々が口裂け組、あみっち、ポッポ、ジュリナが縦長組、キラリンは微妙なところだ。
ニャンなど目も大きく人懐こく面倒見もよく、ほんとうに美形で性格のいい猫なのに、欠伸をした瞬間の表情は、「ああ、化け猫ってこんななんだろうなあ」としみじみと眺めてしまうほど、怖い。 まあしかし、尻尾が二股に分かれ行灯の油を舐めて踊り出すぐらい、長生きしてくれたら、私としては本望かなあ、とも思ったりする。
◆今日は雷に遭遇しなかった。それにしても、毎年、5月からこんなに雷が鳴っただろうか……。
* 朝−お握り(梅干+桜海老&明太子)、ミックスベジタブルのオムレツ、チャーシューとキュウリのサラダ、ワカメの味噌汁 * 夜−鰹のタタキとベビーリーフwithポン酢、大根の挟み焼き(豚挽き肉+ナガネギ+大葉)、インゲンの胡麻和え
2002年05月28日(火)
|
|
 |