 |
 |
■■■
■■
■ 夢二題
数日前に見た夢は、なぜか我家の7ニャンの中から里子に欲しい、という女性がやってくる夢だった。
何故、里子に出すことになったのか、とか、そういったことはよくわからないのだが、夢の中では既定のこととなっていた。で、その女性が我家にやってきて、私は案内している。で、最終的にその女性は練々を選ぶ。 「一番新しい子だから、いいでしょう?」と言って。 で、私はどの子か一匹を里子に出さなくてはならないのだから、と自分に言い聞かせている(夢のなかで)。で、これまた練々が、節操なく甘えるのだな、その里親候補さんに(この辺は、練々の性格そのままのような気がする)。 それを見ながら、練々が初めて我家にきたときのこと、すぐに我家に慣れて甘えてくれたこと、左右で違う目の色が、知識としては持っていても実際に見ると、とても不思議だったことなどを、私は思い出している。 「じゃあ」と言って練々を連れて行こうとする、そのひとに「やっぱり、連れて行かないで。もう、この子はウチの子なんだから」と泣いて取りすがっているところで目が醒めた。
練々は、相変わらず私のお尻のあたりに丸くなって寝ていて、私はそのせいで、お尻のところに汗をかいていた、というお粗末な結末。
で、夕べ。今度は、我家に見知らぬ猫がやってくる夢だ。サバトラと何かの合いの子みたいな、所どころに縞のあるグレーのすごく綺麗な猫なのだ、これが。
「なんで、こんな子がいるのよ」と言うと、ニャンが玄関に私を引っ張っていく。そこには、麻の袋に詰められた猫砂があって、どうも、その子は猫砂と一緒に我家の玄関に放置されたらしい(と言っても、我家はマンションの二階なのだが)。 「この子、どうするの? ウチの子にするの」とリュウが聞く。「ウチの子も何も、どうして、わざわざマンションの二階の玄関の、しかも扉のなかに捨てるわけ?」とかなんとか、私が言っている。
というところで、目が醒めた。家中を探してみたが、もちろんグレーの美猫はいなかった(あたりまえか)。
◆体調が悪いせいで、めずらしくリュウの食欲がない。食料が減らない。うーん、普段、どれだけ食べているかがよくわかる。
19日(月) * 朝−梅干とじゃこのお握り、トマト入り卵焼き * 昼−ソーメン、サラダ(エビ、ベーコン、トマト、ベビーリーフ) * 夜−豚肉生姜焼き、豆もやしのナムル、オクラの胡麻和え
20日(火) * 朝−雑炊(鮭、ネギ、ワカメ) * 昼−パスタ(バジルソース)、チーズとベビーリーフとトマトのサラダ * 夜−鮪丼(大葉、ノリ、スリゴマ)、春雨とエビとキュウリのサラダ
21日(水) * 朝−シリアルwith牛乳、トマト * 昼−ソーメン、豚肉とピーマンとオクラの味噌炒め * 夜−鶏メシ(昆布、しいたけ、切干大根、にんじん、小松菜)、鮪のカルパッチョwithベビーリーフとトマトのサラダ、卵とワカメのスープ
2002年08月21日(水)
|
|
 |