にゃんことごはん
ごはん



 涼しい

一昨日の夜の雷雨から気温が急降下しているような気がする。
昨日の昼間はけっこう蒸し暑かったが。それでも最盛期と比べると、ずいぶん凌ぎやすくなったなあ、と思っていた。

夕べ、雨が降ってからいきなり気温が下がった。今日の予想最高気温は27度とか、そのあたり。つい数日前までの予想最低気温、というだけでも笑えるが、とてもそこに到達したとは思えないほど涼しい。

途端に猫たちはダイニングテーブルの上からも廊下からも姿を消した。みんなソファやベッド、押し入れで丸くなって寝ている。ポッポがソファで寝ているということは、確実に25度を下回っている証拠だ。
反対に、比較的暑さに強いショーが廊下あたりで大股開きで寝ていると、それは我家では最大級に暑い、ということを意味している。気温が30度を越えただけでは、そうはならない。気温が30度を越え、尚且つ風がなく、じりじりと蒸し暑い、という日限定のレアなポーズ。

ちょっとした温度計代わりだ。

◆リュウはちょっと風邪気味。さすがに夏の疲れと温度変化が堪えたのが原因だと思うけれど、このところ夜更かしの習慣がついてしまっていた、というのも大きい。夏休みということで、普段は我慢しているTVの洋画を見たりしていたのだ。だいたいリュウが見たいというのと私が見たいと思うものが一致していることが多いから、ついつい一緒に見てしまう。
昨日も一緒に「アウトブレイク」を見てしまった。で、カーチェイスさながらに軍用ヘリで追いかけっこをする、それはそれは緊迫したシリアスな場面で「ヘリコプターチェイス、略して、ヘチェイス! 屁? なんかくさそー」と転げ回って笑っていたかと思うと、街を爆撃する任務を負ったヘリのパイロットが決断を迫られる場面で、「うわー。こういうのは、つらいよなー。きっと頭のなか真っ白だよ」と真剣に感情移入している。男の子って変な生き物だよな、と思うのはこんなとき。
私はそろそろ仕事がテンパって来ている……ふう。

17日(土)
* 朝−梅干のお握り、ソーセージ、トマト
* 昼−きつねうどん(サッカーの練習のあとで、食欲なし)
* 夜−手羽先塩焼き、ササミの梅和え(大葉)、豆腐とミズナのサラダ(ノリ、スリゴマ)、卵スープ(ネギ、もやし)

18日(日)
* 朝−雑炊(鮭、ネギ、卵、しいたけ)
* 昼−ラーメン(小松菜、ネギ、茹で豚)
* 夜−炊き込みご飯(タコ、タマネギ、大葉、ノリ)、切り昆布と切干大根と揚げの煮物、牛肉とピーマンの炒め物(ナガネギ、オクラ)、もやしとミョウガの澄まし汁

2002年08月18日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME