 |
 |
■■■
■■
■ 至福の季節
暑さ、寒さも彼岸まで、と言うけれど、今年は彼岸前にいきなり秋が来た。残暑から一気に秋……。今朝は、ことのほか肌寒かった。もはや涼しいを通り越している。
そして肌寒くなると決まって、明け方ショーが布団にやってくる。しばらく布団のなかに潜り込み、温かくなると布団から出て掛け布団の上に乗って丸くなる。 今日は、初夏に我家にやってきて初めての秋を迎える練々もやってきた。掛け布団の隙間から顔だけ突っ込んで丸くなる。 スピスピという鼻息を聞きながら、まどろむひと時のなんと幸福なことよ。
そして、起きるとリュウが「今朝ね、ニャンちゃんがベッドに来て、あったかかったんだよ」。
至福の季節がやってきたなあ、と思った朝だった。
◆雨模様の三連休。リュウはサッカー三昧だった。このところ不調だったようだが、久々に練習試合で連続してゴールを決められてご機嫌だ。「やっとスランプ脱出だよ」には密かに大笑い。そして明日からは、運動会のためのリレーの練習とサッカー部の練習とで、毎朝、早出だ。「うわあ、大変だなあ」と言いながら妙に嬉しそうなのに、また笑った。
14日(土) * 朝−高菜のお握り&梅干のお握り、ミックスベジタブル入りオムレツ、焼きトマト、小松菜と揚げの味噌汁 * 昼−ホットドッグ(チーズ、レタス)、クリームスープ * 夜−掻き揚げ天ソバ、ポテトサラダ(キュウリ、にんじん、タマネギ)、切り昆布煮物
15日(日) * 朝−手巻き寿司(ネギトロ)、ポテトサラダ(昨日の残り)、ワカメスープ(ナガネギ、スリゴマ、小松菜) * 昼−ヤキソバ(豚肉、エビ、もやし、ナガネギ、ニンジン、ピーマン)、卵スープ(タマネギ、小松菜) * 夜−エボ鯛の一夜干し、ほうれん草の胡麻和え、豚肉と花ニラの炒め物、きんぴらゴボウ(ニンジン、かえりちりめん、スリゴマ、揚げ、一味唐辛子)、麩と朧昆布の澄まし汁
16日(月) * 朝−シリアル&牛乳、トマト入りオムレツ、ソーセージ * 昼−明太子スパゲッティ(刻み海苔、貝割れ大根)、チキンとニラのスープ * 夜−クリームシチュー(豚肉、にんじん、じゃがいも、レンコン)、小松菜とモヤシのナムル、カボチャのサラダ(キュウリ、タマネギ)
2002年09月16日(月)
|
|
 |